畑
検索結果 (70321件)
-
2014-05-19 観察
ちょこちょこ芽が出てきています。 初めから出ていた分と比べると、大きさがかなり違います。 定植は一気にしてしまっていいのだろうか??? ポットに生えた雑草を抜きました。
-
2014-05-19 初収穫
ようやく、ようやく収穫だよw 本来の収穫から、1周間ほど遅れた。 今回収穫した量の、だいたい、3倍分が、今までの被害だ;; てか、猿にツルグチャグチャにされたおかげで、風通しが悪くなって、いっきに、病気発生;;
-
2014-05-19 観察
ちょこちょこと芽が出てきました。 一畝分くらいにはなるかな???
-
2014-05-19 定植
幅120cmの畝に90cm間隔で一条植え、一畝開けてもう一畝。 真ん中の畝は半分に分けて、都合、幅180cmの畝をつくるつもりです。
-
2014-05-19 早々と定植です。
育苗の土が少ないので、出来るだけ早く定植しました。 わたしには、双葉と本葉の見分けがつきません。 同じ葉にみえるんですけど・・・
-
2014-05-19 早々と定植です。
育苗土が卵のパックに入る量しかないのですぐに栄養不足でへたってしまいそうなので18日に定植しました。 以前に簡単に耕起していたので、そのまま植え付け、水やりのみ。
-
2014-05-19 定植
歩いて10分ほどの所にある、実家の畑に定植。 一つちょっと発育悪いんだよね。 他の苗の半分しかない。
-
2014-05-19 種ショウガの植え付け
ショウガは高温に強いが乾燥には弱い。栽培ポイントを間違えているのか、プランターでの芽出しには限界があるのか、あまり伸びません。 芽出しを始めて三週間が経過。最大でも5mmくらいの長さ。まったく芽の出ていない種ショウガだってあります。 も...
-
2014-05-19 背丈は約45cmに
成長に合わせて追加の誘引と芽掻き、そして潅水が当面の作業。 背丈が45cmになり、第二花房の蕾が顔を出し、第一花房には小さな実が付き始めたところですが、これは摘果します。 昨年は第一花房直下の脇芽を伸ばして二本仕立てにしてましたけど、今...
-
2014-05-19 大きくなってきた!
今朝の様子!だいぶ生長してきてる。












