畑 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2015-09-05 本隊に仮支柱

    畑に植え付けをしてから2週間が経過しました。 背丈も葉の枚数もほぼ2倍になり、ほぼ順調に育ってるのではないかと思われます。 ここで、ロマネスコが突風などで倒れないように仮支柱を立てます。 本支柱に切り替えるときのことを考慮して、5...

  • 2015-09-05 ピオーネ大全集

    今年収穫した房を全て写真に収めていましたのでピオーネ大全集なるものを作成してみました❗️ 傘かけをした時は23房ありました。 虫食い、蒸れ、腐り、獣害などで減り収穫できたのは15房でした。 来年の目標❗️ ①整った房...

  • 2015-09-04 最終ピオーネの収穫9...

    今期最終の収穫をしました❗️ たくさんたくさん実って本当に嬉しかったです(^∇^) 収穫が終わって安心する間も無くお礼肥をやって病害虫の消毒をして来年の為の骨格作りが今から始まります❗️ 早速消毒です。 スミチオン1...

  • 2015-09-02 もち麦粉でパンを

    栽培したもち麦も粉になって帰ってきました。ずいぶん時間がかかったのは、製粉してくれるところが見つからなかった!からです。やっと見つけた精麦工場ですが、製粉機は試験用とのことで、10キロを製粉するのに4時間もかかった。 そんな粉で焼いたパン...

  • 2015-05-14 華キュート@秋田 第...

    2苗並べてますが、こちらは色々いじってる方です。 寒い日が続き、1と2花房がほぼ同時に開花しましたwww ただ、高さ的には第2花房が、一般的な第一花房の高さです。 自家採取種はこんな感じで、びみょうにそだってるようです。

  • 2015-05-13 花が咲いた

    台風一過ってほんまに今日みたいな日。 畑が気になって、朝から見て回るが被害は全くなし。 良かった♪良かった♪ 先週の日曜日に土寄せしといたジャガイモ。 どの苗も花が咲き出した。 あれれ? ...

  • 2015-05-13 スイスチャード 薹が...

    越冬し2年目に入ったスイスチャードが、薹立ちしてます。 メトロノームさんが「花を咲かせようとして咲かなかった」と言われてたけど、冬を越すと花芽を形成するのかもしれないですね。 っつーことは、「種取以外、越冬してもムダww」ってこ...

  • 2015-05-12 今年こそ

    昨年はこの夏すずみの栽培しましたが風で茎が折れてしまい、再度夏すずみの苗購入して受け付けましたがすぐダメになってしまいましたので今年こそ順調に生長願っています。コンパニオンプランツとしてネギ植え付けました。

  • 2015-05-12 ピオーネの花きり

    花きりの時期になりました。 綺麗に整った房の形になるように心を鬼にして不要な蕾を切り落とします。 これが初めはなかなかもったいなくて出来ないんです…(・・;) 房の上に残してある2箇所の花はジベレリン処理の印として役立てます。

  • 2015-05-11 ヒヨドリ害

    一番早咲きだった一季なりイチゴの一番なり。 やられた。 まだ薄い色だったので、まだ大丈夫、台風が通過してから網をかけようと思っていたら。 まだそんなに甘くないはずなのに。 色むと人間が摘んでしまうので、その前に食べるように知恵をつけ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ