畑
検索結果 (70321件)
-
2014-04-13 大和芋
菜園にスペースが出来たので、種苗会社からいただいた大和芋を植付ました。すでに芽が出ちゃっています。秋には収穫を期待しています。
-
2014-04-13 追肥
発芽の時期にバラツキがありますが、遅かった芽も展開葉が3枚になったので追肥をしました。 畝の外側に筋を入れ、化成肥料をパラパラと撒き土を寄せておきました。 最後に、菊作りに使っているパワーアップを1000倍に薄灌水。
-
2014-04-13 昨日の今日ですが
もち麦は、どうやら5月25日頃が収穫予定になりそうです。 小麦は、大麦に比べずいぶん遅れてます。 まだ、止め葉が確認できません。
-
2014-04-13 土作り
40リットルの堆肥を投入して、土を耕しました。 畳4枚程の広さですが、半分も耕さないうちにバテてしまいました。 (汗) この場所は先月の22日に、雑草を刈り取り耕し始めた所です。 スコップで掘ると水が湧いてくるよ...
-
2014-04-13 少しですが変化が
種芋を伏せた時には給水はせずにいましたが、今はトンネル内は40度を超える事もありそうです。 籾殻燻炭が乾いているようなら、給水をしています。 芋の一つを確認したところ、発根していました。
-
2014-04-13 西洋ワサビの発芽
冬の間、枯れていた西洋ワサビから 新葉が出てきました。
-
2014-04-13 タアサイの収穫③
茎が伸びて花が咲き出してきたので 残っていたタアサイを全て収穫しました。 これで今回の栽培は終わりです。 冬の間でも育てやすくておいしかったので また次回も栽培すると思います。
-
2014-04-13 九条ネギの収穫
春になり新葉が伸びてきたので 少し収穫しました。
-
2014-04-12 霜焼けくんもなんとか
頑張ってます
-
2014-04-12 大麦は来週開花期のよ...
穂が見えて、全体にも穂揃いした感があります。 ちょっと早いようですが、明日明後日と雨のようなので実肥を入れました。












