• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (70321件)

  • 2015-05-03 植え込みほうれん草3...

      先に蒔いたほうれん草はほぼ失敗・・じゃ次の手を・・   過去にした事の無い ほうれん草の植え込みをする事に   種を蒔いてが普通・・予備苗と呼ぶにはおかしいかも   ポリポットから外し1本1本植えこむ事30本弱・・・疲れるっ ...

  • 2015-05-03 花芽膨らむ

    ジャガイモ畑の苗がここのところの暖かさで 成長が早く 本日は花芽のつぼみを大きくなっているものに 多数発見、一週間くらいでジャガイモの花が咲くかな。  まだ、芽を出さないものを掘ってみたら キタアカリ2個 男爵が1個が腐ってた。 ...

  • 2015-05-03 植え付け

    4苗を買ってきて、早速植えました。 今回はコンパニオンプランツのネギと一緒に植えます。 コンパニオンプランツ知ってるよねえ? ここのサイトでも説明があるけど、違う作物を一緒に植えると、お互いに助け合うそうです。 ウリ...

  • 2015-05-02 野良いちご

    イチゴを栽培しようと思っていたが、うちの通路に生えてる野良イチゴが年々立派になっていく。 ということは、ココに高級イチゴを植え付ければ幸せになれるんじゃないだろうか。 幸せのワイルドストロベリー、まちがってないな!!

  • 2015-05-02 1/3くらいは順調

    種芋少し深く植えすぎたのかな。 畝によって出るのが遅いところがある。 低い畝に植えたのはは出てこない。 やっぱり多少高植えの方が良いのかも。 芽が出ているところは順調。 しかし…となりのおばちゃんのジャガイモと...

  • 2015-05-01 観察

    生育にバラツキがありますが、 大きいものは、30そも~40cm位に、発芽したてのものは まだ芽が出たばかり。 でもかなりな賑わいになってきました また、出てきましたテントウムシダマシ・・ 今年初めて4匹退治しました

  • 2015-05-01 間引き1回目

    本葉が2枚で5㎝とのことで、やりました。 間引きは苦手…ほんとに5㎝かどうか分からない。。 ニンジンは乾燥が苦手とのことで、笹で草マルチしていたのですが、退けたらヒョロヒョロに伸びて徒長みたいになってるところがある。 いいのか、こ...

  • 2015-04-16 スナップ753を種ま...

    昨日水に浸しておいたスナップエンドウの種がぷっくりしてきたので種を播きました(せっかちなので芽だしを待てず(笑))。 セルトレイに一粒ずつ。覆土して、軽く鎮圧して、じょうろで優しく水まき。 防虫ネットのトンネルもして、完成! ...

  • 2015-04-16 お米の磨ぎ汁乳酸菌【...

    お米の磨ぎ汁乳酸菌、今朝完成しました! ●ヨーグルトのような甘酸っぱい香り ●透明な液体と濁った層に別れた状態 ●振るとシュワーという音 始めて作ったけど、上手くできました! 今日は保存のしかたを紹介します。 ※明日...

  • 2015-04-15 失敗かなぁ?!

    グリンピースにばかり気を取られていましたが、今日久しぶりに“絹さやエンドウ”の様子をよくよく見てみました。 春とはいえ、まだ寒さも残る時期だからか、成長はとても遅く、未だ小さいままです。 しかも、小さいままなのにすでにエカキムシにや...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ