• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 発芽

発芽

検索結果 (544件)   キーワード : 発芽

  • 2016-10-01 ミニ牛蒡ちょっとだけ...

    種まき後、1週間。無事発芽していました。 不織布の上からの写真ですが、ちょっとだけ芽が出ているのがわかります。 台風が来たり、雨続きの毎日ですので、水やりをしたのは種まきの時の1回のみです。

  • 2016-09-11 発芽しました

    種まきから5日目ぐらいから発芽が始まり 一週間経った今,ほぼ問題無く 全溝で発芽が確認出来ました。 台風と雨で種が流されるのを心配していたのですが 不織布が良かったのか,端っこも問題無く 発芽しています。 これで次の品種の種...

  • 2016-09-07 サニーレタスも発芽し...

    皆様、前回の日記にコメントやいいねありがとうございます♡ とても励みになりますし参考にもなるのでありがたく拝見させていただいております。 サニーレタスもついに芽が出ました! 2日遅れてかな? レタスの方も続々発芽して...

  • 2016-09-06 発芽確認

     先日の夜に纏まった雨が降った。不織布をめくって見てみると、数カ所に発芽を確認。  播種後は晴天続き、日中は高温のため朝に灌水しても夕方には表面が乾燥状態という状況。近所の先達は、この雨の予報を捉えて大根を巻いた様子で、これが経験の差かと...

  • 2015-09-26 種まき〜発芽まで

    9月10日ごろ台所で調理中のミニトマトから種をとり、洗って一晩くらい乾かす→プラトレーの上に、水で湿らせたキッチンペーパーを置き、その上に種をまき、ラップ。30〜40粒か。→トレーを電気ポットの上に放置→2日後くらいには発根を確認→9月17...

  • 2015-09-26 種まきから定植まで

    8月23日種まき→8月29日発芽→適宜間引→9月23日定植(3株ずつ2つのプランターに分ける)→今。

  • 2015-09-19 発芽

    芽が出ました!! 可愛い♡ 3粒ずつ間隔を空けて蒔いたのに、チョイチョイ植えた位置からズレてる。 まぁ良しとしよう!! 顔がニヤける(o ̄▽ ̄o)フフフ

  • 2015-05-11 発芽!

    去年育てたトマトから採取した種が発芽! 図鑑によると移植も出来るので、早めに土とポットを準備しよう! 一方庭には去年のトマトの子孫たちが自力で顔を覗かせてました! 強いなぁ〜w

  • 2015-05-10 1号はほぼ終了まじか

     2号も蒔いて その後・・ 順調に育ってます 1度に5個ほど  3号も蒔かないと 続かない・・明日行こう蒔こう1号後に。

  • 2015-05-10 希望の豆の種まき

    ムクナ豆との出会いは一昨年。 SNSで知り合った方からいただいたことが始まりでした。 頚椎損傷で肩から腕の痺れと痛みで苦しんでいる妻に、効果が有るかも知れないと、お願いして送っていただきました。 その効果は顕著で、煮た豆を食べ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ