発芽
検索結果 (544件) キーワード : 発芽
-
2014-04-19 発芽待ち
先日種が浮いてたけど、土かけてくるのを忘れたと書きましたが、 今日、土かけてきました。 種はだいぶふくらんでました。 ニラの箱にいたクモ。 先日のクモと同じクモかな? このおなかの中は、卵なのかしら・・ひぃぃい...
-
2014-04-19 発芽待ち
ごぼうは発芽が命! 私の場合は、発芽も大変ですが、 その後のネキリムシとの戦いも待っていますけどね。w ごぼう予定地に芽生えたミニトマトは今日も元気でした。 っていうか、数が増えてる・・。 ミニトマトの種、高い...
-
2014-04-17 皮算用
何の変化もありません。 200円で買った種ですが、けっこう入ってて、 まだ7粒くらいしかまいていません。 畑の広さの都合で1株しかやらないのですが、 7粒がうまく育てば自宅の暗くて狭い庭にも植えてみようかと思ってます...
-
2014-03-30 ピクルスキュウリ/播...
播種から2日、正確には約70時間で発芽しました。\(^o^)/ 発芽適温(25-30℃)を頑張ってキープした結果でしょうか。 昨夜観察したときは、何となく土が盛り上がっていたので、気になっていました。 徒長させないように日に当てたいの...
-
2014-02-11 イセヒカリ温浸、黒米...
奈良県産イセヒカリ2012を奈良県の個人農家から購入してその半分を40℃のお湯に積算温度100℃になるまで漬ける作業。1リットルのお湯に100mLのオキシドールと塩大匙1を加えて、ここに洗面台のシャワーを入れて酸素を吹き込みながらバケツに液...
-
2013-08-06 ほうれん草発芽確認・...
昨日横目で発芽を確認しておりました(*´∀`*) そうだ~~ほうれん草はスリムだった。小松菜とほうれん草の違いははっきり。 3本立派に発芽ですが、11粒まいたはず(^_^;) 水につけて、冷蔵庫で寝かせてという発芽の儀式が必要だっ...
-
2013-04-02 発芽率100%
12個の種、全てから発芽を確認しました! 今日は雨で気温が低かったので、家の中に入れっぱなし。 そうすると、照明の方に伸びてしまいました。 やや、ほっそりとしております。 光量が足らなかったのでしょう。 明日は外に出し...
-
2013-04-02 発芽ぞくぞく
昨夜に見つけた根っこちゃん、今朝見ると根毛がビッシり!! たったの15時間でこんなにも! 土をかぶせて今後の成長を見守ります。 それからそれから、ついに他の種も発芽を確認。 まだ土から完全に出ていません。明日にでも双葉が開くでし...
-
2017-03-05 やっと芽が出た!(実...
種から始めるローズマリーさん。3週間かかってようやく1粒芽が出ました! 土ポット3つに合計25粒播いたので、このまま他に芽が出なければ発芽率4%になってしまいますが、いずれにせよ「やったー!」って感じです。 「発芽率30%」「発...
-
2017-02-28 芽が出た!
おおお!すばらしいです♪ 1畳畑のその隅っこに植えたエシャロットが芽を出しました 初めて畑を作ったそのあと、何もしないでいたら、虫食いで葉物がほぼ全滅してションボリしていたら、お隣さんが見かねてトンネル道具を譲ってくれました。なので...