石川早生
検索結果 (132件)
-
2015-04-09 切っちゃったぁ~
こぶみたいの ついに切っちゃった これも成長するかなぁ~= 6gと5gだけど
-
2015-03-31 石川早生
去年保存しておいた土垂が全部腐ってしまったので 今年は 石川早生の種芋を買いました ホームセンター3件目にいいのがありました (75g~135g)で12個入り でも石川早生ってこんなに大きいのかな
-
2015-03-24 今年の里芋
昨年の冬から掘らずに植えたままにしていたサトイモを掘り出しました( ^^) その中から大きくて芽が出ているものについて、今年の種芋にしようと芽だし作業を行います。 ポットに植えて窓際に置いておくだけですけどね(笑 このまま...
-
2014-07-20 雨と暑さが似合う里芋
これからどんどん背が伸び茎が伸び 背丈ほどまでに・・・ 秋が楽しみな 野菜。
-
2014-07-04 順調に進む・・・
この所雨が無く気をもんでいた 里芋。昨日は一日雨続きで・・ 一息と言えるかも・・ただもう晴れ間が見え隠れして?ほんとに 水は足りたのか疑問・・・ 水不足にならなければ良いけど 今週から曇りが多いとか聞くが 曇りじゃ無くて雨だよねっ・・
-
2014-06-14 あげちゃ~いけないと...
畑で野菜を作り始め 今回初・・途中で水を上げたのは 梅雨に入っても雨は無し・・本来暑さに強い野菜だが芽が出るのが 遅いのもありまばら・・・緊急事態と判断し 水分補給。 凶と出るか吉と出るか・・芋しだい。
-
2014-06-14 観察
まだまだ小さいです。 この育苗法、本当に正解なんだろうか??? どんどん不安になってきます。
-
2014-06-09 芽が出始め・・
先は長いと想像はしてたが・・・里芋 のんびり構えて 観察・・観察・・・
-
2014-06-02 観察
この暑さにも負けず、水もあげていないのに頑張っています。 でも、そろそろ雨がほしいころです。
-
2014-04-28 発芽
どうなった?腐った? と思っていたサトイモが、芽を出していました!! ついでに、白くひょろひょろしているのは、サトイモや雑草の芽ではなく、キノコです。