秋田県
検索結果 (2724件)
-
2015-04-17 自作菌床 ヒラタケ2...
たぶん、胞子臭くて食べれないと思う。。。 袋越しに写真撮って開封せずそっと戻した。。。
-
2015-04-17 ゴトウ園芸さんで気に...
高くて手が出なかったもの。 給料日前に伺うもんじゃないなーww 名前はちょっとわからない。
-
2015-04-17 ゴトウ園芸さんに行っ...
すごく楽しかった。 3時間くらい話し込んでた。仕事の邪魔をしてごめんなさい。。。 見たことない多肉、オークションの写真でしか見たことない多肉がいっぱいあった。 東北で唯一の多肉生産農家さんらしい。もっと早く伺えば良かった。 ...
-
2015-02-07 謎の多肉植物の種
種かったった・・・ パツ子さんの「コノフィツム「まんまるカルクルス」」にやられたクッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!! 今日は子供が感染性胃腸炎の症状だして、どこにも出かけられない。看病しながら「ちょっとUSAマデ^^」と足を伸ば...
-
2015-02-05 なかみもはろう ...
凍結→融解を繰り返したせいかげっそりやせた上顔色が悪い。 装飾してないのに、仮装パーティー用に化粧したみたい。 「ジャイアンと同様、組織を崩壊させる酵素が動くらしい。←ここはめっちゃ興味あるwww カボチャって実が堅くて数ヶ月...
-
2015-02-05 ぱんぷきんがぱんっ ...
降雪→積雪→凍結→融解を3回ほど繰り返したら、いっきに軟化が進んだ。 凍傷を負ったところは、白く硬化していた。 微生物汚染による腐敗ではなく、経絡秘孔の一つを突かれたように、内部からグジュグジュになり、自重で崩壊した。 そうい...
-
2015-02-04 ストームグラス フィ...
食添・肥料、虫除けで作れる奴・・・ちょっとむりがあるかw 温度で結晶の様子が変わる。ちなみに、撮影時の室温は9.2℃ 温度上がる→結晶溶ける 温度下がる→再結晶 結晶はしょうのうと思う。わすれた しょうのうはプ...
-
2014-12-11 バスボム バブもどき...
ここ20年くらいシャワーしか使わない俺が、重曹とクエン酸を使ったバスボム(バブ)を作ってみた。 冬の間は駐車場で雪かきしてるかゲレンデにいる以外は引きこもってるので、勘弁して下さいww ああほら、ウドンコ病治療薬に重曹つかった残り。アレ...
-
2014-11-27 100均ガジュマル ...
秋田市の 日の出6:37 日の入り16:16 いつ畑出るねんっつー話や! 100均で買ったガジュマル。 根っこを制限してたら全然伸びなくて、鉢を大きくしたら一気に伸びた。 100円で3年も持っているので自慢の一品ww...
-
2014-11-11 本葉
本葉が顔をのぞかせています 種まきをした容器が小さくなってきたので、大きいガラス瓶に移し替えました。水分の蒸発をふせぐためにもちろん蓋つきです。この状態でしばらく育てて、いずれ土に移し替える予定です。