移植
検索結果 (2068件) キーワード : 移植
- 
        
            
            
    
 2015-10-05 ついに定住! 
おたふくアジサイ、家を買うw 北向き花壇に植えられました〜\(^o^)/ 鉢の中は元気な根っこでいっぱいになってました。 花壇を半分占領する勢いで、大きくなぁれ♪ 今は周り雑草だらけだけど、きれいにグラウンドカバーしてくれる...
 - 
        
            
            
 2015-10-05 種まき〜今まで 
9月16日紙製たまごパックに種まき。 9月24日発芽。 10月1日鉢上げ→今。 ちっちゃいなー。 チャービルさんが居候してます。
 - 
        
                    
 2015-10-05 種まき〜今まで 
9月3日100円ショップの木箱に種まき。 9月5日発芽。 9月22日鉢上げ→今。 なかなか大きくならないなあ。 トマトさんと同居してます。
 - 
        
                    
 2015-10-05 種まき〜今まで 
9月17日種まき。 9月19日発芽→今。 ちらほら本葉が出始めました。 手がかからず元気です。
 - 
        
            
            
 2015-10-05 種まき〜今まで 
8月23日種まき。 8月27日発芽。 間引きを経て9月22日、2株と3株に分けて鉢上げ。 適宜液肥。 ずっと元気。間引きながら何度か食べたが、香りが良く美味(^_^)
 - 
        
            
            
    
 2015-10-05 種まき〜今まで 
9月16日紙製たまごパックに種まき。 9月23日発芽。下旬に3鉢に分けて鉢上げ。 どれもすこぶる元気。
 - 
        
                    
 2015-10-05 種まき〜発芽まで 
9月16日紙製のたまごパックに種まき。 9月27日発芽。 10月1日鉢上げ。ペパーミントと一緒に。
 - 
        
                    
 2015-10-03 プランターに移植 
トマトの時もそうだったけど少しさびしい…ランナーはとりあえず切らずに伸ばしてみようかな。
 - 
        
                    
 2015-10-03 植え付け 
爆弾低気圧の強風が過ぎ去ったので、カレンベリーと言う品種の苺をポットからプランターへ定植した。この苗は親から取った次郎苗であるが、根が充分に伸びず元気が無い。
 - 
        
            
            
    
 2015-10-02 仕切りボード付きザル 
月イチの養液入れ替え。 水耕栽培のもの全部入れ替えました。 そしてプラコップとスポンジ放置の苗を、9/25に仕切りボード付きザルに変えてみました。 リサイクルねぎも一緒に入れてます。
 












