移植
検索結果 (2068件) キーワード : 移植
- 
        
            
            
    
 2015-08-20 移植 
根がしっかり出てきたので、ちょっと引越ししました。 ペットボトルに一株づつにするにはまだ早いし、 前の容器では小さ過ぎるので、 100円均一で深型タッパーとキッチン棚をお買い上げ。 タッパーを銀紙で巻いて完成! 2~3...
 - 
        
            
            
    
 2015-08-18 あー……(^_^;) 
めっちゃ放置してて(毎日液肥は追加してた) ギョエ~なことになっておりました(^_^;) 冬に室内窓辺で育てた時はけっこう成長したのになぁ…… 藻の吸肥力って凄いんですね、苗が全く成長してない。 でも墨汁のにおいがしてたので...
 - 
        
                    
 2015-08-17 定植 
秋キュウリを定植&摘芯しました。 蓋を買って穴を開けようかと思ってましたが、 70Lゴミ箱用の蓋が2000円もするので諦め。 (キュウリ栽培じゃ元取れないorz) 結局、家にあった100均一の網+保冷シートで蓋にしました。 ...
 - 
        
            
            
    
 2015-08-17 デロスペルマの鉢上げ 
7.5㎝ポットに鉢上げしました。 今までずっとジフィーポットでしたのでぐんぐん育っていってほしいです。
 - 
        
            
            
 2015-08-14 移植 
①15~20cmの植え穴を掘り、②ネギを5~7cmの間隔で置き、③根元を敷きわらで押え、④その上から軽く土を乗せ、⑤化成肥料8-8-8-を根元に撒きました。 普通、水はやりません。
 - 
        
                    
 2015-08-14 定植 
三尺ささげでグラグラしていた骨組みを組み直し、 液肥を貯めて定植しました。 2Lコーラのペットボトルの上部を被せて、 雨避けにしてみました。が、蒸れるかなぁ? キュウリ撤収したので、タオルで日除け(^_^;)
 - 
        
            
            
    
 2015-08-10 ロリポップの様子8/... 
西洋サクラソウ、ロリポップの苗の鉢上げをしました。 大きい苗は1本植え。 小さい苗はまとめて植えました。 赤桃白の混合なので花が咲くまで花色はお楽しみになります❗️
 - 
        
            
            
    
 2015-08-09 8月9日 育苗 ロマ... 
種より育苗しているロマネスコ・・双葉より成長せず状態 1ポット2株に植え替えて 育苗場所を旧カサブランカ畝の遮光を強化して移設しました。
 - 
        
            
            
 2015-08-07 日刊サポテ(バーノン... 
バーノンという品種がヤフオクに出品されていたのだが、「期間限定ポイント」とやらが消滅するのであわてて買ってみた。地際をみるとどうやら接木になっている。バーノンは開花すると花粉がたくさんつく品種(雄花のような性質をもつ)とかで、子房はちゃんと...
 - 
        
                    
 2015-08-05 キムチトウガラシ 第... 
芽が伸びてきたので、ジフィーポットに植え替え。 バーミキュライトをかぶせました。
 












