種から
検索結果 (162405件)
-
2015-03-27 1期目カブの初収穫
1期目1月14日に蒔いたカブが初収穫となった。 4月の収穫を目指していたが3月中に初収穫となった。 種蒔きから72日目。
-
2015-03-27 それぞれの顔
3種類のスミレのポートレートです。 以上でノートを終了します。 続きはGARDENノートに書き込んでいきます。 ご購読、コメント・いいねをくださってありがとうございました!
-
2015-03-27 スナック春蒔き/春が...
今週前半の「寒の戻り」が終わり、春がきましたね。 防寒/防風のため張っていたビニールシートを取りました<写真#1→2> お待ちどうさま\(^-^)/
-
2015-03-27 アイコ/仮植
播種から27日目。 本葉3枚目が見えてきたので、3号(φ9cm)ポットに鉢上げしました。 当面は、昼間は25℃、夜間は14℃を目安に育苗を続けます。 今日の昼間は、簡易温室に入れてます。
-
2015-03-27 収穫
気がつけば・・こんなになってました。 あの白い布をかけてたおかげで、 鳥に食べられないで済んでよかったです。 例年なら鳥に食べれられてボロボロになっているのですが。 もう葉っぱはさすがに食べられなさそう?だけど、 ...
-
2015-03-27 今日の様子☆彡
-
2015-03-27 スティックセニョール...
太い茎は腐り始めている株もあった。もう少しだけ食べたいな・・・<完>
-
2015-03-27 徒長苗の救済措置!→...
徒長苗を1本にして、紙パックを周囲にめぐらし、土を入れてみました。トマトの根は茎からも出てくるはずなので、元気になることを信じてやってみましたが、夕方には何本か死んでました。。。<完>
-
2015-03-27 3週間近くになりまし...
初めてなので、育ちがいいのか悪いのかわかりません。 こんなモンなのか、温度管理が不十分で出来損ないなのか、わからんっ!! 生育が遅れ気味であることは自覚してまして、ポットへの移植もちょい待ち状態です。週末に移植しようかなあ。。 だれか...
-
2015-03-27 もう定植できそう
ということで、週末に定植しよう。 苗も少ないし、密植でコンパクトに栽培してみるつもり。 本葉も3葉から3.5葉になってます。 ポットに移植するのが面倒なので、一気に定植です。












