種から
検索結果 (162405件)
-
2015-03-25 収穫ニラ食べた
残ってたのも収穫した。 豚薄切りとさっと炒めていただきました。
-
2015-03-25 大身しょうが購入&芽...
入院して、一時外出中に種生姜を買っておく。 去年と同じ大身しょうが。 お多福とか土佐にしようかと思ったけど(去年も思ったな(笑))、 立派にできたからこれでOK! 値段も780円/kgとお値打ちだもん。 去年の倍の2kgに...
-
2015-03-25 ・.。* ゚ 。・゚...
家に戻ったら、朝外に出したポットが簡易温室ごと風で吹っ飛んで、中身が全部ぶちまけられてた。一応かき集めてみたが、もともと成長が悪かったこともあってちょっとダメそう。タネはもうないが、もう一度買ってやり直そうか・・・
-
2015-03-25 ツルナシインゲンの種...
豆類は総じてタンパクが多いので今年は豆類を例年より多く栽培する予定。 収穫はある程度熟した状態まで待ち、豆として収穫物を得る。 収穫した豆は茹でて冷凍保存する。 野菜の自給自足生活ではどうしてもタンパクが不足になりがち。 現在は...
-
2015-03-25 スイートスナップにキ...
エンドウの蔓を誘因するためキュリネットを設置した。 例年は篠竹で支柱を三角に組んでいた。 篠竹は自分で採集すれば無料とはいえ刈り取り作業に1日を費やしてしまうので、今年はキュウリネットを購入して試してみた。 1組のネットの長さが18m...
-
2015-03-25 発芽スタート♪
君たちはやっぱり発芽早いなぁ♪ ってことでノート開始♪ 以下、タキイのサイトより ミックスなので『手軽にかわいい花壇が完成する』っていいなぁ♪ ーーーーーーーーー 花色は、コーラルローズ、イエロー、人気色のスターラ...
-
2015-03-25 間引き
ホウレンソウは発芽勝負のイメージがあるので、ペットボトルキャップのまき穴に4,5粒と多めに蒔いたけど、揃って発芽。 混み合ってるので3本くらいに間引き。 点蒔きなら3粒ずつでよいかも。
-
2015-03-25 10日前の種まき6種
ミディレッド、千果、えびすの順に動き出す。 京ひかり、甘とう美人、千両二号はじっとしたまま。 特に加温もなく、同じトレイで同条件・・・なるほど。
-
2015-03-25 とう立ちが本格的に・...
本来膨らんだ根元を食べる野菜ですが蒔き時が遅かったのと植え付けが遅かったというダブルパンチで根元が充分に大きくなりませんでした・・・ 春の暖かさが到来してとう立ち真っ盛りです。 菜花として食べるとカラシナのような辛みがあります。...
-
2015-03-25 さぁさぁさぁ盛り上が...
スイスチャードがわんさかしてきました! 固そうに見えてとっても柔らかいんです。 サラダでも良し。 炒めても良し。(色が少し抜けます) しいたけのお勧めは・・・サラダスパゲティにしてドレッシングで食べるのが好きです!












