種から
検索結果 (162405件)
-
2015-03-19 種まき・保温
種も 虫みたい。。。^^; 種まき用土に種まきし、地温を上げるためビニールで保温。
-
2015-03-19 『くるくるキャタピラ...
名前が『くるくるきゃたぴらー!!!』ですよっ!! そりゃぁ~一発で飛びつきましたよ!久しぶりにテンションMAXですっ^^ マメ科の植物でくるくる毛虫のようなサヤを食べるんだそうです^^
-
2015-03-19 植付けと追肥
苗の成長は順調。 植付けと追肥しました。
-
2015-03-19 種まき・保温
種まき用土に「横向き」に種を蒔き、地温を上げるためビニールで保温。
-
2015-03-19 種まき・保温
種まき用土に種まき。 地温を上げるため、ビニール保温しています。
-
2015-03-19 花芽を確認♪
ご近所のグリンピースには、白い花がいっぱい付いているのに、うちのはまだかなぁ~と待ち望んでいました。 昨日、今日と福岡は雨模様でした。 それで少し成長が促されたのか、今日仕事から帰って見てみると、あちこちに花芽が付いているのを発見し...
-
2015-03-19 西洋ふだん草/定植か...
今日は午後から雨降り。ただ気温が18℃もあり、暖かい春の雨です(^_^)v 定植から5日目のスイスチャード!! 元気に育っています。
-
2015-03-19 根がついた キャ...
花が咲くかなぁ 大きい球根だけを植え直しいたしました
-
2015-03-19 リナリアたっくさん♪
数だけでいうと一番多いのはリナリア♪ 徐々にツボミも(^-^)v ちっちゃい子がほとんどだけどたくさん咲いたらカラフルでええやろなー♪ ちょびっとしか顔出してない少数派も 写真2枚目、左上がニゲラ? 左下が西洋ノコ...
-
2015-03-19 来たぜっ♪♪
1号、ほぼ開花♪ やっぱり1番手は温室の子だったね 本土にも鯉のぼりにもツボミが黄色くなってる子はいるけどね 春じゃ春じゃぁああっ 後に続けぇーぃ♪♪ .












