種から
検索結果 (162405件)
-
2015-03-09 移植苗とうだち
間引いて小さいポットに入れていたカブです。 簡易温室の中でとうだちしてました・・・・。 そして、鳥にかじられてる。 簡易温室の中にもぐりこんだらしい・・・。隙間ちょっとなんだけどな。 今日は雨で作業が面倒なので、明日以降考えよう。
-
2015-03-09 3回目の収穫。
サラダに丁度いい。
-
2015-03-09 間引き収穫。
ネギとの混植はダメだって・・・・。ということで次までのつなぎで育てているサラダ菜ですが、やっと食べれる感じに、 思いっきり間引き収穫しました。
-
2015-03-09 逆さ植えと普通と両方...
ECOバッグに25リットルの土を分け分け! 一つは逆さ、一つは普通♪ 2個ずつ植える(๑° ꒳ °๑) と、思ったけど、逆さの方にもっと土を足して植えた。もう土増ししないらしいから〜。 マルチを用意してなかったので、今日はこ...
-
2015-03-09 植えました♪
割とギッチリになりそうw 明るい日陰に置いて育てます♪ ワクワク(๑° ꒳ °๑)♪ 猫さんに悪さされた土に腐葉土やら混ぜて使用…水やりしたら臭くなるかも…ま、いっか♪
-
2015-03-09 マダーボールの発芽
3月2日蒔きのマダーボ-ル。今日発芽した。発芽に7日要した。 去年食べ蒔きをして甘いものが採れたので、そこから種をとり蒔いたもの。 昨年の糖度は11.2、11.3度という値であった。スイカとしては甘い方だ。
-
2015-03-09 畝立て
3/4耕して畝立てしました。 土が粘土質なんだけど、芋はできるのかなぁ?(笑)
-
2015-03-09 初芽でーす
ハウスの中 ビニールを張ったのでやっと出てきました。 2月17日に種蒔き
-
2015-03-09 畝が水浸し
昨夜から今日の朝迄の雨で写真の通り。水路をつくり水を流すが半分しか流れない。
-
2015-03-09 発芽がはじまった
ペレット種子のエコチュニア・ブルーのほうが少し早め。 細い支柱とラップで作ったお手製ミニミニ温室が大活躍中!












