種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162405件)

  • 2016-09-20 サイネリアの種

    サイネリアの種はすごく小さかったので、ジフィーセブンに蒔けばよかったなぁ。 勢いでセルトレイに蒔いてしまった。 品種に「サイネリア」がなかったので申請してノート作りました。 初めて育てるので心配・・・

  • 2016-09-19 必殺技はまず新技開発...

    さーて、この前ラップ掛け接ぎ木したラウイ、どうなってるかな?・・穂木がしぼんでないしちゃんと付いてるようですね。失敗するとこのサイズの穂木はすぐにしぼんできちゃうんです。さあ、ラップを外して・・・げっ!穂木が浮いてる。隅の方だけ繋がってるけ...

  • 2016-09-19 BBQが中止になった...

    今日は飲み倒す!と言う意気込みだったBBQが中止になった大人達は、子供同伴でなんとか酒を飲む事に対して、やたらと知恵が回るwww 今日は、工場見学に変更と称してキリンビール仙台工場とすぐ近くの水族館へ、子供を連れて行く事になったw ...

  • 2016-09-19 再チャレンジ

    先週接ぎ木したアデニウム、3つの枝でやって・・・全部失敗。なんで?どうして?最初の頃は結構成功してたのにその後は失敗率高すぎない? 最初の頃とどこが違うんだろう。・・・画像を探して、当時のノートを読んで・・・あっ・・・ なるほど。最初の...

  • 2016-09-19 レタスをまいてみた

    初めての野菜をまく第三弾はレタスです。 去年おまけでもらったレタス苗をスカイツリーみたいにしたので、正確には初ではないんですが、タネまきは初挑戦です。 なにかのカスのようなタネの小ささに慄きつつ、ロメインレタス2種類をまきました...

  • 2016-09-19 バックロードホーン完...

    3週間前から、今日は子供のお友達家族とBBQする!と、予約してた。 「HAHAHA! DADDYの肉はサイコーだろ!!」と、やるはずだった。 そのために,昨日はコストコで2kg以上の肉ブロックを買ってくるつもりだったのに・・・ ...

  • 2016-09-19 3連休の予定は順調で...

    ギムノカリキウム バッテリを植え替えた。昨日植え替えたマスタス ラウイは「素焼き鉢失敗」だったけどこっちは素焼き鉢の方が良い感じになる代表格。 こいつはホントに暑さや水なしの状態に強い。コイツに出来た種から去年発芽した小苗も7~8月に水や...

  • 2016-09-19 焦らされた……

    この子はクロイドンエースという巨大輪咲きの品種 わき芽を取って一本仕立にしたら30cmの花も可能らしい……ヽ(ill゚д゚)ノ 王国ではそんな三尺玉の一発だけみたいなのは困るので、早い内に摘芯しておいた 巨大輪咲きのダリア...

  • 2016-09-19 収獲して一か月以上経...

    莢から豆を出してみました。 全体に小粒なのと、すでに発根しているものもあります。 豆の収穫を目的にするなら、夏に播種して秋収穫する方がいいのでしょう。 次々に蔓が伸びていて放置気味でしたが、大きな莢が下がっているのを見て、近々整枝する...

  • 2016-09-19 太くな~れ、秋蒔き大...

    前回土づくりをしていましたので、今回は種まきです。 大根はアブラナ科で原産地は中央アジアです。 やせた土地でも比較的よく育ちます。 アブラナ科と聞くと害虫がつきやすいイメージですが、今回は秋植え。 害虫被害も少なくて済むはずです。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ