種から
検索結果 (162405件)
-
2016-09-11 丸いの好き
自分の野菜の好みのなかに「丸っこい」というのがあって、これまでも丸っこいナスやらニンジンやらを育ててきましたが、サボイキャベツの葉っぱもなかなか丸々としていていい感じです。 先日一鉢につき1、2本ずつ残して間引きしましたが、丸々した葉...
-
2016-09-11 出ちゃった!
ああ、懐かしいなぁ。お前と会うなんていつ以来?ええっと・・確か中学の・・・中学生の時にお前が死んで以来か・・・ なんて事が有ったらやばいですよね。「でちゃった!」って俺のノート見たい。でもね、我が家では出ちゃってるんです。コイツは冬越...
-
2016-09-11 秋だなぁ
天高く馬肥ゆる秋・・ 見上げればどこまでも高くたなびく雲の下を鳥が飛んでる。 秋っていいなぁ。春とはちがって実りを感じる。 ふと目を下に転ずると・・・ ふ・・食欲の秋だな。また腹がちょっとは出るんだろうな。 天高くオレ肥ゆ...
-
2016-09-11 植え付けっ! この時...
先週、近くのスーパービバホーム岩槻店で種イモを購入 デジマ と アンデス 寝室の窓辺に置いて、1週間芽出しを行った。 初めは白っぽい芽だったが、先端がだんだん黒ずんできて大きくなった。 準備万端。 植え付けだ! (^^)/ ...
-
2016-09-11 種まき
今日は涼しくて種まき日和でした。 今年の3月にアンデルセン公園のうさぎビオラの寄せ植えがかわいかったので種から挑戦することにしました。 本当は何種類か違う色があった方がかわいいですが、良いお値段なので迷ったあげく太陽のアンジェと...
-
2016-09-11 へい!!らっしゃい!...
オリジナルミニ白菜「オレンジミニ」を植え付けしました(´・ω・`) 缶を使ってマルチに穴を開けます 穴に薬を入れて、苗を植えました(*^^*) 気温が下がる夕方に植え付けるのがベストです(´・ω・`) 最後は防虫ネッ...
-
2016-09-11 八重鑑別……汗
ちょっと大きくなって、ちょっと安定の雰囲気♪ ストックは八重咲きと一重咲きが半々なので、八重咲きを残すのに鑑別せんといかんのね なので、厚めにタネまきして一重を間引いて行くんだけど、そろそろ1回目をやった方が良さげな…… ...
-
2016-09-11 7.23 つばめのチ...
いやいや、チュンて鳴かねぇし! この時期は、週末ごとに作業に行くと毎回 電線に、何十匹ものチュン太郎がとまっています。 我が家の農業小屋の中で育ったチュン子たちも この中にいる!分からんけど居る! いや!居るかもしれない!...
-
2016-09-11 キュウリの様子
春作のキュウリはずいぶん採れたが、8月に枯れてしまった。 秋作のキュウリを8月2日に蒔き、ここまで成長してきた。 まもなく初収穫を迎える。 来年は8月にも収穫できるよう計画したい。 3月、5月、8月と3回に分けて蒔けば途切れるこ...
-
2016-09-11 来たヨー♪って言って...
本葉登場♪ 何だか両手を目一杯広げて『来たヨーっ』って言ってるみたいやん? かっ、カワユイのぉ♪ 徒長で倒れてる子も2名ほど……汗 さすがに重い腰を上げて久しぶりに土を耕して準備 ←オイ 雑草の処理とかもやって...












