種から
検索結果 (162405件)
-
2016-09-02 種蒔き
~ 自宅の庭にて ~ ◎プランター栽培 今日は小松菜の種を蒔きました。 丸いプラ鉢だと筋蒔きが出来ないので、ばら蒔きで種蒔きを行いましたが、種が黒っぽいからどのくらい蒔いたか分からなくなってしまいました。でも、間引き収穫するので良...
-
2016-09-02 種蒔き
~ 自宅の庭にて ~ ◎プランター栽培 今朝、涼しい時間に蒔きました。 本当は8月中旬までに蒔きたかったけど、台風やお天気が不安定で蒔けず、今日になってしまいました。 さて、今回はペレット種子なるものを使用してみました...
-
2016-09-02 6,7,8,9個目の...
久しぶりに畑に行ったら、ゴロゴロなっていたー(*´ω`) 緑の線が消えているものを取りあえず収穫! 追熟しながら嫁の行き先を考える(^u^) そして、まだ食べていなかった5個めのカボチャを食べる! 自転車操業じゃ・・・
-
2016-09-02 先日の強風で
被害はなかったものの、株が傾いてしまいました。 まだ第5本葉が開いてないものもありますが、台風12号が来そうなのですべて土寄せすることに。 生育がよくないので、併せてバットグアノを追肥しました。 これもイモムシの食害に遭っているので、...
-
2016-09-02 今年はムシの発生が多...
ちょっと油断すると被害が大きくなります。 シャチ豆の葉もイモムシにやられました。 見つけ次第駆除して、ようやく収まってきた感じです。 後から植えつけた4株は行儀よくFRPポールに巻き付いています。 一方Φ11mm支柱組はまだ先端の方...
-
2016-09-02 種蒔きから9日目
オレンジミニの様子 今のところ順調に育ってます 二番手の白菜は台風が去ってから蒔こうと思います(´・ω・`) うちの父が白菜の苗が欲しい苗作ってくれと要望がありました(^^; うわぁ…めんどくさっ!! 手間賃も...
-
2016-09-01 復活
じ~んせい楽ありゃ苦~もあるさぁ~♪ そーなんです。人生にゃーねぇ、あなたがまだ想像できない位のおっきな山と谷があるもんなんですよ。その谷をかき分け山の頂点を目指していく・・まあ、物語としては面白いでしょ。何もかも巧く行って人生の絶頂って...
-
2016-09-01 収穫!
ニラがおいしすぎ!! 花が咲いてきました。 家庭菜園一年目のときに叔母から、 「花のところは硬くて喉に刺さると大変だから、花の茎は捨てて持って帰るのよー」と、 ニラを収穫した時に言われて、 喉に刺さって涙...
-
2016-09-01 収穫!
こんだけあるけど、 大玉2つとミニトマトすべては、 一人で今日1日で全部食べてしまった・・。 私、なんでこんなにトマトに飢えてるんだろ? (;゚д゚) ってか、 今も大玉食べながら書いてるけど、 ...
-
2016-09-01 昨年のこぼれ種ほおず...
おやつに(*^^*) 小ぶりながらも香りのよい甘いほおずき。 がくが茶色になる頃に落ちるので、実の大きいもの(とはいえビー玉より少し小さいくらい)を拾って収穫する。 食べきれないものは冷凍室に。 たくさんたまったらジャムにし...












