種から
検索結果 (162405件)
-
2016-08-28 発根、プランターに播...
夕べプクプクしてて、今日見ると17名中13名がプクプク&発根♪ アサガオとかよっか早いかな? 発根してない4名はプクプクなしの元の大きさのまま 皮が固いんやろね ちょいと傷をいれてやればすぐプクプクになると思うけど、王国にいたの...
-
2016-08-28 後から植えた3株も
根付いたようで、順調に生育しています。 それですべての株で蔓が伸びていますので、これは蔓あり種でしょうから、カテゴリの品種欄も「つるありインゲン」に変更しました。 収穫量が多くなる期待がもてるので蔓ありは歓迎ですが、玄関横で目立つから家...
-
2016-08-28 紅こだま終了
最後の一個を収穫し、ツルを片付けました。 3株で11個成りました。 1.9kgの大きいのが3個、1.5kg程度が5個。 11個のうち採る前に割れたの4個。うち蟻に食べ尽くされてしまったのが2個、発見が早くて食べる事ができたのが2個...
-
2016-08-28 やっぱ弾けてた
前回の3択は、脚立を出してジャンプキャッチ。 既に裂果し、赤い種が露出しておりました^^; さて最高部位は、2階窓枠の上部まで進出し、 メチャクチャやってます。 後で誘引しよう。 全体は葉数が少ないなー^^; 日照不足で...
-
2016-08-28 かぼ次郎、実食!
番外編で書いた「ほっこりえびす」を食べきったので かぼ次郎を調理いたしました(´ω`*) 定番の煮付けです(σ´д`)σ 切った感じは、しっかりしてるけど、切り難くはない。 皮が薄いから小さく切るときもサクッと切れます^^ ...
-
2016-08-28 出る時は出ます
寒い・・・ううっ、なんでこんなに寒いんだろう。今は夏のはずなのに・・・ああ、寒いのはオレの心?それとも・・・ うあっ!電気つけっぱなし窓全開でエアコン20度設定になってる。Tシャツや靴下散らばってるしオレはパンツ一丁で寝てた。・・・何...
-
2016-08-27 種まくよ♪
食べたことないけど美味しいって評判なので今更ながら種を購入 種はタップリ入ってたし、味が好みじゃなかったらイヤだし、収穫期間も残りたくさんはないので、今年はおためしってことでプランターで♪ 種袋から出してみると、さすがヒルガオ科...
-
2016-08-27 4本収穫して食しまし...
もぎる前に皮を少し剥がして中を確認 おぉ~できてる、イイ感じ 先端は実入りがイマイチだけど十分かナ 受粉しなかったのと虫被害が原因だね 生で食べるとメッチャ甘い 砂糖とは違った甘さ、恐ろしやトウモロコシ(^・∀・^) 糖...
-
2016-08-27 ビニールポットの時か...
絶対に2週間以上は収穫しないでおこう! と心に決めてからわずか9日で収穫します。 だって プランターのエンサイがしっかり伸びるのを待って食べたら 茎が固かったんだもん。 ベランダ時代に 一番元気で良く育っていたポットを真ん中...
-
2016-08-27 すぐ熟すのはいいのだ...
貧弱ながらもっぱらグリーンカーテンのゴーヤ。 貰った苗なので、文句は言えないが、 実が小さくてすぐ黄色くなるタイプ。 来年は大きい実の品種にしよう。 1階と2階の中間あたりで、熟している実。 どうやって採ろうか。 1.棒...












