種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162405件)

  • 2016-07-28 このマメも北海道産で...

    気候の違いから発芽するのか心配でしたが、どうにか予定の株数は確保できました。 1株だけ本葉が開きましたが、まだインゲンかササゲかは判別できません。 この後いろいろなマメの世話で忙しくなるので、裏庭の畝に植えつけました。

  • 2016-07-28 わわわ ひどい

    葉っぱが粉吹いたり 毛むくじゃらになったり。 花は少し咲いているのだけど これは薬でなんとかできるレベルだろうか。 イビツな形のいんげん豆ばかりですがつまようじのサイズも収穫して ウインナーと炒めて弁当に詰めました。

  • 2016-07-28 ハロウィンカボチャ

    雨間にみてきたら、予告通り今日は雄花ばかりでラッキーw 今年のハロウィンの花はφ20cm位アリ、近所の人にも立派な花と言われてた。 いつもシベしか見てないが、こうやって引いてみるとなかなか綺麗な花かもしれないw

  • 2016-07-28 袋掛けは果物だけじゃ...

    さーて、っと。今年も稲穂が出てきました。だけど稲穂出てるのは去年からの越年苗のみ。やっぱり今年発芽よりも成長早いです。これで問題なく米が出来れば一般の農家がなんで越年苗使わないのか訳わかんなくなりますね。単に昔から毎年発芽させてるから?なら...

  • 2016-07-27 サッポロミドリ収穫終...

    サッポロミドリの最終結果? 摘芯済は3,380g、摘芯しないものは4,080gでした。 結果やはり摘芯しないものの方が700g収穫量が多かったです。 それぞれ一株植の30株づつのトータルです。 我が家の場合、早生種は、必ずしも摘芯で...

  • 2016-07-27 ハロウィンカボチャ ...

    今夜から雨らしい。ラッキーなことに、明日、明後日咲きそうな雌花がなかった (๑˃̵ᴗ˂̵)و 結実確実なモノに座布団ひいた。8個あった。 昨日、今日開花した雌花も撮影しておいた。4個あった。 4株で12個。順調じゃないか〜(...

  • 2016-07-27 こないだのトマト

    実は、シュガーミニの半分切りと、ロッソロッソの輪切りを ドライトマトにしようと土日に干した(^u^) いい感じに干されてきたけど、まだ水分ある感じ 月曜日に朝干したまま会社に行って、 夜22時頃帰ってきたら、・・・ ほとんどカビが...

  • 2016-07-27 収穫

    スナックトマト 今年のミニトマトの中では、一番収量が多いように思う。 イチゴ形・ピーマン形・バナナ形・プラム形と実に様々な形が出揃う。 今回青枯れで一部撤去した。 全てドライ加工したが、変色や退色が少なく、見栄えは一番良い。 ...

  • 2016-07-27 ケロッグズ、グリーン...

    ケロッグズは22日、23日収穫分。 巨大なものは重みでお尻部分に石が刺さり、腐ったの多数(´;ω;`) 青みがかったのも収穫したが、3日ほど常温で置くと全体がオレンジに着色した。 グリーンゼブラは放任で育てたため、半径3メートルほ...

  • 2016-07-27 シルクスイートも地中...

    今年はさつまいもは直植えがシルクスイート2株と紅はるか2株、ペットボトル直植え4株と苗植えのクイックスイート2株の合計10株。このうちシルクスイートの残りの1株が発芽。残りは紅はるか1株なので今週末には発芽してほしい。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ