種から
検索結果 (164831件)
-
2017-12-14 ハオチィ菜収穫
9/22に種まきしたハオチィ菜が食べられる大きさになったヽ(^。^)ノ 実は・・・何の菜っ葉だったか忘れていた(;^_^A 作成ノートをずっとたどって・・・たどりついたよ、ハオチィ菜だったね。 しつこく3回も蒔きなおしたんだったっけ。...
-
2017-12-14 食べ比べ !
前回の逆さトマトと食べ比べました。 逆さトマトは少し完熟前だったので、今回の普通トマトは充分完熟で……と考えてたら パックリ割れてしまいました。 そして肝心のお味ですが……… (≧∀≦) スッパ〜〜イ !!! ものすごく 酸っぱいで...
-
2017-12-14 今日もポカポカおデー...
昨日に引き続き会社の駐車場で日光浴~♪ そう言えば、種蒔きん時に土を湿らせて以降は一度も水はやっとらんな~♪ まだ誰も立ち上がってないくらい小さいので、写真はどアップね~ 早く双葉開かんかの~ その前に、まずはシャキ...
-
2017-12-14 ラディッシュ、収穫
今朝、お弁当にラディッシュをいれたら、すがはいってきてました!ヤバイ。そろそろ収穫しなきゃかも… とりあえず、ラディッシュコーナーの一部を引っこ抜いてみました。 カラフル〜! サイズも形もさまざま。 一個だけ白い子も! ...
-
2017-12-14 ビーツさんは…
勝手に期待満々だったビーツさん。 かわいい色になりました。 へへへ、サイズも可愛かった… 小さなスペースにぎゅうぎゅう埋めてましたので、仕方ないよね…σ^_^; でも、かわいいなぁ! どうやっていただこうかなぁ^_^
-
2017-12-13 全部収穫しました
昨晩、ツレと話した結果、今朝すべて収穫しました。 というのも、今の時期になって「お多福豆」が発芽し始めて、 モタモタしてると、年末の最もドタバタしている時に、 定植なあ〜んて事になりかねない! これはいかん! ということで、 ...
-
2017-12-13 明日もデートだっ♪
一日クルマのフロントガラスんとこに居たけど、さほど緑色になってはないな~汗 でも、あま実ちゃんに少し遅れながらもスナップえんどうのグルメも発芽開始したぜ~(^-^)v 明日の朝は0℃予報、明後日の朝はー1℃予報だから、もう2日ほ...
-
2017-12-13 観察
セルトレー(72穴)で冬の栽培試験 〜環境〜 ・畝立て、黒マルチの上にセルトレーを並べる。 ・トンネル(農ポリ)栽培 ・水稲用の育苗箱に培土を薄く広げてその上にセルトレーを置くことで成育に差が出るか確認。 ①11月26日播...
-
2017-12-13 べんり菜・サラダ菜
寒さに強いべんり菜はでかく立派になっています、2~3株で一食分に十分な量です。 サラダ菜は生育がイマイチ、枯れてはいませんがこの時季に生食するなら不織布かけてあげた方がいいみたいだ。サラダで食べたけど・・・とても美味しいとは言えな...
-
2017-12-13 秋冬トマトの様子と来...
現在7つ収穫出来た秋冬トマト。 非常にゆっくりだけど赤く色付いていってる 最低気温0℃とかの日もあったようだけどまだ枯れずに頑張ってる 来年の秋冬トマトは、もうひと月早く種まきしよう。 今年は6/15に種まきしたので来年は5月中...