種から
検索結果 (162405件)
-
2016-07-19 近況
久々の更新! 白い方だけ発芽し成長中。 緑のは未熟だったのか発芽しなかった。 順調につるが伸びているのだけれど、葉が急に黄色くなった。 病気かと思って画像を頼りに検索すると、要素欠乏なのかな・・・?と。 元々水田だったのを...
-
2016-07-19 梅雨が明けて
30℃を超える暑さになったためか、ちょっとバテ気味のようです。 蔓は伸びますが、下の方の葉が黄化して次々に落ちて行くので、カーテンに隙間ができます。 このマメは節ごとに花芽がつくので、上手に育てればかなりの収量が見込めそうです。 保険...
-
2016-07-19 今日で播種40日
ですが、残念ながら播種40日での収穫は出来ませんでした。が・・・後数日で初収穫に成りました。分家した4本も順調に育っておりますが、途中から側枝が出なく成り代わりに1か所から3~4本の房に成って出てくるように成ってきました、現在35節目の葉が...
-
2016-07-19 種まき
休耕田を利用して大根を栽培 休耕田だったため雑草はもちろん石ころもたくさんあるので、石灰を撒き、耕運機でよく耕した後、土をふるいにかけてある程度石を取り除いて、から栽培。 ふるいにかける作業が大変でした。一週間くらいかかった。。...
-
2016-07-19 小さな実がついている
着果した数はたいしたことがないのであとは大きくなってくれたら幸い。しかしフェイジョアは着果数が少ないからとか、摘果したからといって残っているものが大きくなるような果物ではなく、最初から大きくなるものとそうでないのが決まっているような気がする...
-
2016-07-19 1番大事なこころトマ...
1年前食べて残した 種から 再び。 幾分果肉が増して 甘み酸味が絶妙 あれほど雨で割れたこころが 今年は頑丈 そう果肉が厚い分 割れにくく この方がトマトとしては 良い方に育った気もする。 天トマも良いが こころは採取...
-
2016-07-19 間違ってアーティチョ...
最近忙しくて、よく間違えているなあ。 草ボウボウで、どこにあるか分からないような状態になってましたが、やっと草を削り救出成功!でも1株しか見つけられなかった。 虫食いだらけだけど、なんとか大きくなってます。草丈35センチくらいか。 ...
-
2016-07-19 どっさり収穫~♪
おっす!!おら悟空!! どっひゃ~~~っ!!こんな沢山取れるなんて~おどれぇたぞ~゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 収穫したエンサイは半分だけ実家に持って行きました~♪ 来週にはまた収穫出来るかも? おら~わ...
-
2016-07-19 次の一撃が最後の別れ...
最後の収穫が終わったぁ~~~~~~!! (o゚∀゚)=○)´3`)∴ そろそろ片付けしなくては~ あ…時間がない(。´Д⊂) とりあえず根元の茎を切ってこの日の作業はこれで終わり(´・ω・`) 根元切って5分後には...
-
2016-07-18 復活・・の予定だった...
この天狼、ちゃんと付かなかったみたいです。ちゃんと維管束の所に接いでるんですけどね。維管束もランダムに並んでるしそもそも実生苗の維管束自体がまだちっちゃい。場所がちょっとずれるだけでこんなになっちゃう。 ペディオカクタス 天狼は発芽直後に...












