種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162405件)

  • 2016-07-18 スポンジ水耕、失敗

    スポンジがきつかったみたいで、パツンパツンになってた。 敗因は…スポンジを上の方で巻きすぎた? 土増しできないからと、本葉が出るまで生長させてから ギリギリのところにスポンジを巻いたのがいけなかったのかと。 始めから切込みを入れたス...

  • 2016-07-18 シマトウ恐るべし!

      我が家の島とうがらし、実つきが半端じゃありません (^o^)/ もしかしたら土と肥料の組み合わせが良かったかもしれないので、来年もこれを基本にしてみようと思います。 鉢:プラスチック製の10号鉢(アイリスオーヤマ「コルティポ...

  • 2016-07-18 【成長】スラム街の重...

    こんにちは 桜屋ひむろです スラム街の重鎮。 お貴族様のうどん粉病で四苦八苦しているうちに、 没落貴族さんはスラム街の重鎮になられたもようです…ww まだ独身なので実は付いていませんが、このまま下剋上しそうな勢...

  • 2016-07-18 けいとうの色

    キャッスルには「赤・ピンク・オレンジ・黄色」があるらしいです。 一番最初に咲いたのはオレンジ色でした。 ピンクと黄色のつぼみは薄めの色でカワイイ。 濃いオレンジに見えるつぼみは茎も葉も赤みがかかってます。 これはオレ...

  • 2016-07-18 虫に葉っぱを食われて...

    種まきから1ヶ月。 雨が続いて農薬がなかなか散布できていません。虫がバリバリ葉っぱを食べてるー(T0T) 東海以南は梅雨明けのようですが、青森はもう少し雨天が続きそうです(^_^;) 花が咲くのもまだ時間がかかりそう。

  • 2016-07-18 苗をプランターに移植

    7/4に 種を水に浸し 7/6に 根の生えた種をポット植えして ベランダで育ててきたエンサイの苗 梅雨明けのニュースを聞いて プランターデビューです。 気負っているわりに 新しいのを買う気が無くて ゴールドクレストの...

  • 2016-07-18 大豆の栽培は初めてで...

    恐る恐る重しを除けてみると、1粒種皮が裂けているのがありました。 発根の際に裂けたのではないようなので、これはダメかもしれません。 その他はカビの発生も見られず、順調そうな気がします。 種子を蒸らさないように腰水をした後で、また重しを...

  • 2016-07-18 ベランダ分収穫

    イエローペアとグレープピンク。 グレープピンクは、ピンクと言うより透明感のある赤かな・・・ 畑のトマトが食べきれないので、「ドライフルーツメーカー」を購入。 5段びっしり並べると、約12時間放置で出来上がり。 オーブンでせわしな...

  • 2016-07-18 しかたない、ちょっと...

    つるが支柱の天辺まで届きました。 そろそろつる下ろしするか、はたまた折り返すか迷うところ。 収穫しようか迷ってたら、後ろから旦那が『この間食べたからまた今度がいいなー』 と一言(^_^;) もりもり食べたらちょっと飽きてしま...

  • 2016-07-18 つる整理、2回目の追...

    花が小さくなってきたので、2回目の追肥をしました。 もうすぐてっぺんまで届きそう! とりあえず込み合ったところのつるを整理。子づる、孫づる選んで選んで… 今回は収穫しないで、もう少しぷっくり太らせてからにしようと思います(*^...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ