種から
検索結果 (162405件)
-
2015-09-07 播種
例年、極早生の玉ネギを栽培していましたが、今回行きつけの 種苗店のお話もあって、病気になる前に収穫出来る品種として この品種を選択いたしました。その名もサクラエクスプレスⅠ 長崎県にある八江農芸さんというところの製品です。 ...
-
2015-09-07 播種
タキイのカラシナを栽培します。 初のカラシナですが、何にして食べたらエエのか判りません。 多分我が家の場合はサラダ…かな?この秋いったいどんだけの サラダの元を栽培してる事やら… と言う事で、来年はあるのか?次回はあるのか!...
-
2015-09-07 夏の終わりは植え替え...
来ましたねぇ。この季節。くそ暑い夏が過ぎてちょっと涼しくなって・・・でも今年は雨多すぎ。サボの植え替え時期なんだけどちょっと迷いますね。だけどそんな事言ってたら予定分が消化できない。ただでさえ予定消化率低いんだから。私の場合。 って事で植...
-
2015-09-06 闇のモンスト軍団 始...
8月頭にキリチョンパした雷神閣、いい感じに芽が出てきました。接ぎ木するのに径が太すぎる場合頭をキリチョンパして出てきた新芽で接ぎ木すると小さな穂木でも接ぎ木がしやすいんです。実際見てもらえばわかりますよね。最初の状態の径と新芽の径、全然違う...
-
2015-09-06 うふ・・。うふふふふ...
うふ・・。うふふふふ・・。 え?なに?あんたのその笑い方気色悪いって?うれしいんだからしょうがないでしょ。 何が嬉しいって?強敵(とも、と呼んでください)達に蹂躙されてしまった我が家の田んぼ、スカスカになった穂だけだと思ってたらちゃんと...
-
2015-09-06 まだ頑張れるかも!
実を大きくして負担かけてしまったせいか、暑さのせいか、 その後追肥をしても花が落ちてしまい、なかなか実がならなかった 天気も不安定なので水やりも控えていたら、葉がくったりしてしまった それでも小さい実がついているので、しっかり...
-
2015-09-06 行ってきた!!そして...
白根グレープガーデンに行ってきました!!とゆーのも家族で釣りに行く予定が雨で中止になり、ぶどう狩りでもしてみるか~!!とその場ののりで来てみたら。。。 葡萄の房が鈴なりで見ているだけで圧巻でした(*´ㅂ`*)♥ 品種の写真を見てると皮ま...
-
2015-09-06 ソーセージ
セージ数枚つかって久々に作ったw 相変わらず余り美味しくない・・・ 開幕で0.5秒くらい、終了間際に数秒写ってたw 出るとは言ってない、写るかも知れないに偽りはなかった(`・ω・´)シャキーン 羊ウインナー 豚フランクフル...
-
2015-09-06 収穫(4回目)
その後順調に生長して。。。収穫は4回目 お盆休み中に茂った葉をサッパリ出来なかったので 今日きれいにしてみた 天候が不安定だけど、もう少し大丈夫かなぁと期待してみる(^^) 収穫3回目(8月15日)は、ジャンボ甘長とまこ...
-
2015-09-06 残り1個
その後、暑さや体調不良もあって放置していました 水やりもときどきやっている程度だった(^^; お盆休み以降、暑さが落ち着いたのでまこちゃんを片付けようとしたら 小さい実が出来ていたので何だかそのままにしちゃった この実は...












