種から
検索結果 (162405件)
-
2015-05-07 初収穫!
ベビーリーフ&サラダミックス。 結構、ワサワサになってきたので、 本日、初収穫しました~(^^) まぁ、ホントは間引きとかしなくちゃいけないんだろうけど、 うちは、そのまま放置!ww 前のノートに同...
-
2015-05-06 やっと定植しました
いや~ここまで長かった! 去年まではホームセンターで苗を買ってきたのでここまでの 苦労は知らなかった(^^ゞ 今回は初めてマルチを使ってみたかったんでダイソーに黒マルチを 買いに行ったら穴開きしかなく、透明は穴なしがあったが悩ん...
-
2015-05-06 食べ蒔き2種
ムラサキはすでに何年経ってるか忘れるほどの往年の種から 十六も地元生産が盛んで この当たりの発祥種 どちらも 種さえ残せば いつでも育て 食べれる おまめさん^^ おまけは去年育て落ちた実から発芽したアイコの苗・・ 運...
-
2015-05-06 種まき
午後から種まき マット並べる機械、小さいハウスは7列、内側の端から4つセンサー 大きいハウスは8列、内側の端から2つ1個あけて2つセンサー 3番目のハウスだけ狭いから古い機械を使う 種まきは、フレコンの土を使いきる 来年は、余った...
-
2015-05-06 定植
まくわうりってメロンと同じ扱いかたをすればいいみたいで、 去年の私はまくわうりをきゅうりと同等くらいに思ってて、 完全になめていた。w ってことで、今年は株間をガーンと 70cm とって、 マルチとあんどん仕立てで保...
-
2015-05-06 定植
人を呪わば穴二つ・・。 ((((; ゚Д゚)))ガクブル 40 cm くらいの深さの穴を 2 つ掘ってみた。 ここに鶏糞を入れてこの上に苗を置きます。 すいかの実がつき始める頃にここに根が到達するといいなあ。 ...
-
2015-05-06 種まき
つるありいんげんは簡単に大収穫なので今年もまいてみた。 種は先日購入した国華園のつるありすじなし菜豆。 97円(税込み、送料込み)。 種のおへそを下にして、 30 cm 間隔で 2 列に 1 カ所 3 粒まきました。...
-
2015-05-06 定植
植えるところがないと悩んでいましたが、 とうもろこしが全然発芽しないので、 とうもろこし予定地に植えることにしました。 株間 30 センチで 3 列です。 ポットから出てくるくらいに根を張ってます。 さっき気が...
-
2015-05-06 さやエンドウで収穫
ツタンカーメンをさやえんどう状態で15個収穫しました。 エカキムシが出て、コナガも発生して、下から黄色く枯れてきたので 種取り用以外は食べちゃいます。 すじをとって茹でたら、水が濃いブルーになりました。 茹で上がったもの...
-
2015-05-06 定植
かなり小さいけど定植しました。 中途半端にマルチがかかってるのは、 お隣のすいかのマルチのあまりがトマトのほうまで進出してるものです。 株間 45 センチ間隔で 2 列で 4 株植えました。 自作のネキリガードでガー...












