種から
検索結果 (162405件)
-
2015-04-12 ロングサイズな物
丸いハットは 売られてるが 探すと出てくるプランター用 ハット。 以前は防寒用に置いてたが 最近は雨避けに最適 特に葉先が細い物、濡れると困る植物 多いよねっ・・ まだまだ朝晩の寒暖の差・・プラス 小雨避けに威力を発揮 し...
-
2015-04-12 もうちょっと
ちょっと前の大風で一度支柱が倒れたため茎がたわんでいますが、元気に実がふくらんできました。 下の脇芽はあまり出ていません。大風の時に折れたのかもしれないです。 来週収穫できるかな ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙ エカキムシ天...
-
2015-04-12 変化♪
根っこから出た細い茎に葉っぱがついてるって姿だったが、ここんとこ太い茎が出てて、先っぽが普通の葉っぱでわないような……? も、もしかして、花芽っ? 育てたことないからよくわからんなー 今からギューンって立ち上がる? 何に...
-
2015-04-12 水耕栽培容器 自作 ...
作日は、潮干狩りに行く予定でしたが気温が低いし、天気が優れないので家でのんびり そうだ、百均ゴミ箱容器の作成を進めよう。 1、フェルトをカット 百均の手芸コーナーで買って来たフェルトを短冊状に細長く切ります。 子供の水耕栽培容器...
-
2015-04-12 二カ所のポテト成長比...
日当りの良い砂地に植えたポテト達、 葉の色も節間も茎の太さも良好です!!! 一方、あまり日当りの良くない 庭の角に植えたポテト達は 徒長気味です。。。 環境の異なる二カ所に植えられた ポテト達。 土の中でどうなっている...
-
2015-04-12 咲くやこの花館 さほ...
今日は東大阪の私の大先輩、masutusさんの所に行って咲くやこの花館に展示する苗を預かってきました。masutusさんの栽培場は会社の屋上。そこに自分で作ったポリカーボネイトのトンネルにサボを置いています。ここの凄いところ、ぱっと見ではわ...
-
2015-04-11 あの1粒の種から
恵み以上の恩恵を 確かに苦労はあるが 苦労するだけの 価値は絶対にある・・先日までがら~んとしてた畑・・ この数日で見る見る間に 高層住宅が立ち並び今や狭い!! 後は同居しながら 狭さを知恵で解決しながら何種類育て...
-
2015-04-11 本葉成長中&土寄せ&...
本葉が大きくなってきました。 根本の茎(?)がにょーーんと伸びてきてたので様子を見ていたのですが どうやらそこが膨らんで実になるそう パームピートを追加で投入し、土寄せしました これを考えたら、最初は...
-
2015-04-11 植えつけ
水切りネットをセットしたプラカップ(底は丸くくり抜いてある)に、水でふやかしたセリアのパームピートを投入し ザルを入れたトレーに置けるだけ入れました。 500倍希釈のハイポニカを底から2センチ位まで注ぎ (もは...
-
2015-04-11 いつもは夏からのスタ...
今年は春播きもやってみます。 プランターでの栽培なので、予め根粒菌をまぶしてから播種することにしました。 まぶす前に種子消毒が必要らしいのですが、薬剤の知識がないのでカテキン入りエタノールで代用します。 エタノール消毒が合わないことも...












