種から
検索結果 (164831件)
-
2017-01-01 明けましておめでとう...
今年もよろしくお願いします 新年の準備に家にある松とゆずりはを門柱にくくりつけました 玄関用のお供え餅は小さいので、キンカンを乗せました 今年もいろいろ育てたい(^u^) みんなのPNを見ながら、楽しく植物...
-
2016-12-31 ついに収獲、総太り!
見よ、このスリムな大根足! 名前を変更、総細り。 大阪には(このあたりだけ?)雑煮用大根と言って細い大根が年末に売り出されます。 まさしく雑煮大根!! そうよ、うーたんは雑煮大根を作ってたんだも~~~ん(と強がりを言う笑) ...
-
2016-12-31 水菜・春菊・人参収穫
水菜は込み合いすぎて株が太らず、葉が糸のように細い。 柔らかいのかと思いきや、茹でてみるとしっかりめの食感。 春菊はナメクジの温床と化しているけど、何とか人間の食べる分も確保できた。 人参はほぼ最終収穫。
-
2016-12-31 泣く泣く収穫
順調に育っていたカリフローレ、ところどころが茶色く変色していた。 どうやらナメクジがかじった痕から腐ってきている様子。 仕方がないので花蕾が開かないうちに収穫。 傷んだ部分は棄て、茹でて食べると味はしっかりカリフローレだった。...
-
2016-12-31 寒暖差ゆえの悩み。。...
半水耕栽培に近いのかもしれない。お皿無しでは無理な状況 蒸発もさること 芽だしラッシュで 畑が・・・メインは温室 どれかを毎日試食しながら さすが温室 蒔きのスピードを Maxにしないと 追いつかない。 食べるのを...
-
2016-12-31 寒暖差10度前後・・
今朝は-1度まで下がり、今年最後とは言え早朝起床が 辛さを超えてます。・・・・まぁ私はともかくとして 外気12度 温室内25度・・初夏と冬のコラボ ビニール1枚が 天国と地獄行ったり来たりで 風邪をひきそうです。 ...
-
2016-12-30 ミニ牛蒡の収穫
ミニ牛蒡収穫しました。 少し収穫タイミングは遅いかと思いましたが、特に「す」は入っていませんでした。 長さは大体40㎝位。 ミニ牛蒡の収穫してみて、土掘るのが結構大変ですね。。 大根のようにひっこ抜けばよいというわけではない。 ミ...
-
2016-12-30 ルタバガ収穫!
カブ似のナゾ野菜、ルタバガをついに一本収穫。9月にまいてから幸い特に大変なこともなくここまできました。 植わってる中で一番大きそうな株を抜いてみましたが、サイズ的には中程度のカブくらい?地上に出ていた部分が紫に染まっているのと、肌が少...
-
2016-12-30 土おこし器
ドンドンエリアにスミレたちを植えつけるべく腐葉土とかを買ってたが、土が固くなっていそうでイマイチその気になれず作ばらく放置状態だったけど、年内には植えつけたかったし、ひみつ道具を持ち出してとりあえず土を起こした 明日植えつけるかな♪ ...
-
2016-12-30 【収穫】性格イケメン...
こんにちは 桜屋ひむろです 性格イケメン。 にんじんさんも元気にほったらかされてますww 日当たりのせいなのか??肥料のせいなのか?? どうにも葉が全く茂らないので心配しているんだけど これ地中はちゃんと育っ...