種から
検索結果 (164831件)
-
2016-12-28 この野菜だけはあっと...
バルコニーセニョールの頂花蕾が8㎝越えで(収穫)した♪ この1コを巡って姉妹が争うのは眼に見えてるので、極寒の中、茎ブロッコリー達を収穫しに畑へ。結構収穫出来たので今回はパパにも行き渡る量だと思ってたのですが、チンして冷ましている間に...
-
2016-12-28 カイワレ大根55日目...
栽培スタートから55日目 ついにカイワレ大根を収穫しました。 6本で合計18gのマイクロ大根ですが、 これまで収穫した葉っぱの累積重量は55gだったので、 大根よりは葉っぱがメインの栽培だったのかもしれません。 55日...
-
2016-12-28 【閲覧注意】換気扇(...
冬休みの宿題をしてる子供のとなりでスプラトゥーンばっかりやってるとうちゃんはどうかと、さすがに思い始めた・・・ そして、よめちゃんポイントを稼ごうと、換気扇と台所の大掃除を決行した!! 換気扇の前には不敷布の換気扇フィルターをつ...
-
2016-12-27 安納芋その後
6/14に苗取りと植え付けをしてみた。 紅はるかさんも一緒に苗作りをしてみたのだが こちらは失敗してしまったので芋蔓を買ってみた。 べにはるかを買いに売り場を見ていたら干し芋用「玉豊」 の文字が・・・。 これは買わなくては! ...
-
2016-12-27 後から植えた2株の方...
すっかり枯れたので、莢を収穫しました。 少なそうに見えましたが、そこそこあります。 天日干ししている分で、何本か自然に莢が開いて豆が飛び出していました。 それらを集めてみると、一応豆にはなっていますが、種皮が剥げているのが多いです。 ...
-
2016-12-27 何度か霜に当たって
ほとんどの葉が萎れてしまいました。 これ以上の生長は見込めないので撤収することに。 根元付近の蔓はΦ11mmの支柱と同じくらいの太さになっていて、根も地中深くまで伸びていることが分かりました。 熟してない莢ばかりですが、豆になっていそ...
-
2016-12-27 収穫2回目 ほうれん...
水耕栽培のほうれん草、本日2回目の収穫です♪ そしてかねてより、温泉チーム,半身浴チーム,足湯チームと3種類の水位で育てていましたが、結果としては、やはり足湯チームの圧勝でした(*^^)v 写真は左側が足湯チーム、右側が元 温泉...
-
2016-12-26 カリフラワー収穫
スノークラウン1株、収穫しました。 もう一つも収穫可能です。 葉っぱを巻いて、洗濯ばさみで止めておいたけど、先日の強風のせいで、ネットもはがれて、洗濯ばさみも飛んでいました。 けど、そんなに黄色くもならず、白いカリフラ...
-
2016-12-26 時には寒さと・・・
戦う勇気 いるよねっ。あ・・わたしじゃなくて ステックさんが この寒空の中 旅経ちました。10人 ただし 策は全て施してます。 マルチ+トンネル+ もみ殻もふんだんにねっ さぁ どうでるか フアァイナル アンサー
-
2016-12-26 苗の植え替え
挿し木トマトの花が咲きました。が、この枝には根が出るとは思えないのでこれで終わりでしょう。 一方、庭で見つけた苗の方は順調に(と言っても寒いのでチビチビですが)育ってきたので小さな容器の水苔栽培からペットボトルの水耕栽培に移行。 100...