種から
検索結果 (164831件)
-
2017-12-06 石付け松露のけと土ま...
来年会社退職するので自由になります。でもね、本当に会社辞めるだけで自由になる? 自由って何?すべての責任から逃れる事?だとしたら会社辞めるだけじゃ無理。人間として生きてたらその時点で「人権」って言う権利を持ってる。権利がある所には必ず義務...
-
2017-12-06 【失敗】ホラーダイコ...
こんにちは 桜屋ひむろです ホラーダイコン。 昨日の聖護院さんを割ってみました…。 形が四角いのが気になるくらいで、 葉の茂りも皮もキレイに感じだったのですが なんじゃこりゃー((( ;゚Д゚)))!!!...
-
2017-12-06 まだ葉が残っているの...
収穫せずに放っていたら、紅大豆の莢が開いてビックリです。 それで紅大豆とクロダマルの両方、すべて収穫しました。 たぶん乾燥させ過ぎなんでしょうね。 株数が少ないので、熟れた莢から順次収穫した方が良かったように思います。
-
2017-12-06 開花第1号
あの蕾が10日経って、無事開花しました。 全体がホワイトで中心部のみがイエローの、これはミルクセーキ。 第2号も蕾がほころび始めていて、こちらはパイナップルかマロンか。 マーマレードは19株中3株くらいしか蕾を確認できていませんが...
-
2017-12-06 ガクガクブルフ...
サブくなりましたねぇ。こんなに寒いんじゃガクガクブルブルでございますですよ。 去年使ってたマフラー出して手袋出して・・手袋どこやったっけ?出てこないなぁ。寒いの我慢するか・・っと、寒さを我慢するのが快感になる方法、知ってます?まず...
-
2017-12-05 播種
準備してあった畝にようやっと葉物系野菜を蒔こうかと思ったら、殆どの種を忘れてきてしまいました(;´Д`) ひむろっちから頂いたホウレンソウ種「ソロモン」は運良く持ち合わせてたので、こちらをメインに播種しました♪
-
2017-12-05 花芽ーっ!
ここ最近、ロマネスコと大根アニキのプランターが水切れをおこして大変です。1日忘れたら、大根アニキがしなしなになります。 といっても、大根アニキの根周りには何の肩も見えず…どうしたもんやらわかりません。 ちょっと前まで気にして...
-
2017-03-06 ほうれん草の様子
のしかかっていた雪が解けたので、不織布を取り払ってみた。 弾力のあるはずの支柱もばっきり折れ、先週にはぺったんこになっていたほうれん草たちはこんもりと盛り上がり、食べてくれと言わんばかり。 来週収穫しよう♪
-
2017-03-06 根が出た!
どらちゃんには、とてもおよばない ミニミニナス図鑑 本家様からもらった大トロナスと天狗様が早くも根を出した! アレクちゃんとロッサちゃんはダメかと思ってたら、ようやく1つ出てきた! 山形県鶴岡市には、民田茄子という漬け物に美...
-
2017-03-06 のんび〜〜り双葉が開...
成長に勢いあるプチぷよを観察していたので… いやもう、なんてのんびりとしたー。 やっと双葉が開きました‼︎ 背中が見え、光に当てられた〜と思っても 地面に双葉を埋めて、うなだれたまま。 やっと双葉の緑が見えても、なかな...