種から
検索結果 (162405件)
-
2016-11-28 いくつか収穫。
お裾分け用にいくつか収穫。 古都丸聖護院大根は晩生種で、本格的に大きくなるのは12月から。 これからがお楽しみですね♪~(´ε` ) 先日、贅沢に聖護院大根をすり下ろしてみぞれ鍋に。 甘い大根おろしが最高でした( ´...
-
2016-11-28 発芽率悪っ、こまっ
前回のノートで発芽開始の報告したが、タネまきから33日も経ってるので、もうこれ以上は見込めんやろね 発芽率30~40%ってとこ? ちゃうなぁ セルひとつに複数粒蒔いたから2粒ずつとしても15~20%?…… 低っ おまけ...
-
2016-11-28 カブ – 収穫中及び...
現在カブ4期目(10月1日蒔き)を収穫している。 4期目(10月1日蒔き)と、続く5期目(10月8日蒔き)、6期目(10月14日蒔き)の生育状況を示す。 これまで1期目(8月22日蒔き)、2期目(8月31日蒔き)、3期目(9月1...
-
2016-11-27 やっぱり
巻いてるようには見えんな~。一応葉っぱは元気に繰り出しています。 雪が降って葉が凍った日に、手で触って指の熱で一部凍った葉を溶かした部分があったんだけど、見事にその部分だけ傷んでた。あんま余計なことはするなということか。
-
2016-11-27 70日目
雪で葉っぱがしんなりしてたが復活。 パースニップはいつ頃収穫できるんだろうなあ。春まきは4月にまいて9月から10月に収穫らしいので約半年か。今回タネをまいたのが9月半ばなので、半年でも3月半ば? うむー先が長いな。というか真冬の...
-
2016-11-27 久々ですが・・
そういやこのノート、最近更新してなかったな。えーーっと、今の状況は・・・っと。こんな感じ。ん・・、まああんまり変わってねーな。ん?変わってるって?雑草だらけ?そんなことないでしょ?ちゃんとアガベ達、育ってますよ。パルビフローラ達も葉っぱの淵...
-
2016-11-27 闇の軍団は粗製乱造で...
ふーむ。先週傷パット貼り付けたプシスの頭、真っ赤になってる。まあダメだろうなぁ。っと、ここまでは想定内だけどね。この傷パット、ポリウレタンの布が付いてるけどこれがどうにも邪魔だよなぁ。こんなの付いてたら当然ここで雑菌繁殖するって。とは言って...
-
2016-11-27 持ってるヒト
今日の俺のお小遣いの使い方。 駄菓子も消費税かかるから108円なんだよな。 ちいさなお子様達にまざって、駄菓子物色して颯爽とレジへ! 10円駄菓子10個100円分買って、70円の金券(σ´∀`)σゲッツ!! 50円分の金券...
-
2016-11-27 5.14 レタスミッ...
いやーPlantsNote消えましたねー。 もう、すっかり5月ですね。 データが消えてまことに遺憾。 遺憾の意。 5.10分 右のかぼちゃのぬっちゃぬちゃサラダの彩りに。 5.13分 右の生ハムとお豆のサラダの彩りに。...
-
2016-11-27 11.26 こまつた...
かぶがしろくて綺麗!(>_<)ぐはぁかぶかぶしい・・・。 ちんげんも立派! こまつなも超立派なんです! こまつなは絶対早生だと思うんで、成長が早くて 大きいんですが軟らかくて美味しいのです! もらい種なんで、感謝感謝!魅惑...












