種から
検索結果 (162405件)
-
2016-11-06 花咲いた・・
そろそろ寒くなってきたんで南国植物のアデニウムは室内に取り込んで・・・ってのを先週やったんです。で・・・花咲きました。確かにねぇ、ツボミはあったんですよ。でもなぁ、この時期に花咲かせるかなぁ。つぼみ付いてなかったのまで蕾出てきたし・・・。ど...
-
2016-11-06 【カントウタンポポ】...
カントウタンポポの芽から本葉が出てきました。 ミニプランターの方は順調に生長していますが、中プランターの方はイマイチな感じも。 ミニの方は庭の黒土で、中の方はホームセンターで買った赤土で質が違う。 その影響もあるのでしょうか。 ...
-
2016-11-05 越年苗をゲット!
ふう。もうそろそろだよなぁ。雨があんまり降らなかった時期があったんで折角生えた脇芽がほとんど枯れちゃった。だけど若干残ってるのをゲット!コイツを育てず枯らさず、で来年まで維持して来年の田植で使うことにしよう。越年苗の3年越し使用、巧く行けば...
-
2016-11-05 早く花芽出ねーかなぁ
去年11月に買ったムルチフィズム、元気ですね。去年は11月に発芽してたんでもうそろそろじゃないかなーって思ってるんです。去年は開花→受粉→実→発芽ってのを写真に収めたんで今年は是非蕾が出てくるところから、って思ってるんだけどなかなか出ないな...
-
2016-11-05 エアーポテト、初めて...
ネットでエアーポテトのレシピを検索し、一番無難そうな天ぷらにしてみました。 皮を厚めにむかないと渋いそうです。 まず半分に切った色は黄色~薄緑 切り口がみるみる変色し、1分後はオレンジに(*_*) すごくすごくネバネバし、ツルツルす...
-
2016-11-05 きれいに成長中
玉緑・竜珠は子株を毟って正解だわ。 オブっぽい子は頑張って大きくなってもらって子株を毟れるようにしてほしい。 水やり経過観察・一般多肉(10月分) 10/02(日):水 10/03(月):雨 10/05(水):夜中に雨 10...
-
2016-11-05 にんじん
やっと土増しして追肥しました。 肩が見えてるのもあったよ。 今までのにんじん栽培の中で一番順調と言えるかもしれません。 にんじんのプランター栽培は、水道の近くに置いて水やりを頻繁にするのがいいかもしれないです。 ...
-
2016-11-05 白いフリージア
白いフリージアは8つ中7つ芽が出ました。 残り1つは出なそうな雰囲気。 真ん中に植え付けたラナンキュラス(と思ってた)はアネモネでした。 葉に切り込みが多いのでラナンじゃないよね。 同居のアリッサムが咲きました! ...
-
2016-11-05 エアーポテト初収穫!...
どうなれば収獲してよいか、食べられるのかがわかりませんが、 1個だけ収獲! 今晩、天ぷらにしてみます。 山芋は触るとカイカイが止まらないんだけど、エアーポテトはどうでしょうか? ハサミで切ったら「ゴツッ」と落っこちてしまって傷がついち...
-
2016-11-05 頂花蕾
左側のプランターに頂花蕾が見えてきました。 左側だけちょっと成長が良いのです。 実は土が違います。 左は普通の土で、右は「トマト専用土」。 両方夏にトマトを栽培した後作です。 なんか「トマト専用土」はふかふかし...












