種から
検索結果 (162405件)
-
2016-11-04 【成長】巻きでお願い...
こんにちは 桜屋ひむろです 巻きでお願いします…(´A`。) 今日は白菜さんの防虫ネットを外しました~。 虫に喰われて穴だらけですが なんとか耐え忍んで大きく成長してくれたので ネットの中の密度がすごいことに...
-
2016-11-04 ウドの苗がやって来た...
注文してあったウドの苗が届きました (^o^)/ 土の上にはカタバミやコケ類が生えていたり、小さなワラジムシがちょこちょこ歩いていたり、なかなかワイルドな苗です。 実生栽培好きとしては種から挑戦してみたかったのですが、ウドの...
-
2016-11-04 日陰の庭「つぼさんご...
ダーリンがもらってきた花「つぼさんご」を植えました。 札には「日陰の庭」 だって、う~け~~るぅ~~~(笑) うちのためにあるような花ではないですか! 花というより葉を楽しむグランドカバーとして用いられることが多いらしいです。 そっ...
-
2016-11-04 エアーポテトに花がつ...
エアーポテトの栽培どころか、見るのも初めてなので、どんな風に育っていくのかまったくわからないまま現在に至る。 今は大きなムカゴがコロコロくっついている状態。 そして、かわいい白い花がついています。 昨日終了したオカワカメの花と似ていま...
-
2016-11-04 うずら豆も初収穫
一週間ほど前にとっておいたサヤが乾いてきたので、うずら豆の方も開けてみた。 かわいらしい模様のうずら豆がちゃんと出てきて一人で大層盛り上がる。サヤを5つくらい開けてみたが、きちんと成長していない豆も多くて数個しかとれなかった。でも、サ...
-
2016-11-04 マジか。。。(^-^...
昨夜は大雨&本日は20度近い気温だったので、アブラムシ等確認の為に畑へ行きました。 案の定、アブラムシのコロニーがあちらこちらに出来始めていたので、全葉裏をくまなくチェックしながらの駆除作業! 同時に全然大根さんが大きくなっていない...
-
2016-11-03 今日は種まき
一昨年買った種の残りを蒔きました。 毎年11月の始めに蒔くの。 去年の年末が暖かすぎて防虫ネットの中でモジャモジャのツルで年越ししてしまったエンドウ。 折れたり潰れたりして大変だった。 しかも今年の春には ヨトウ虫の幼虫が大...
-
2016-11-03 2期作してました
トウモロコシを夏から秋にかけて栽培されている方を見かけたので、8月に種まき、8月下旬に定植してみました。 結果は、10月下旬に小ぶりながらちゃんと収穫できました。 草丈が低いうちに雄花が出てきて、雌花が間に合わない株もありましたが、...
-
2016-11-03 本日の収穫(28.1...
本日計13品目。 画像1 リーフレタス、カブ、ナス、キュウリ、シシトウ、ピーマン、ニンジン 画像2 コマツナ、チンゲンサイ、ミニキャベツ、ソウレンソウ 画像3 柿、イチゴ 1年前の今日、こんなものを収穫していた。 ...
-
2016-11-03 摘心しました
プランターへ移植して約3週間が経過しました。 よく見ると、根元部分から今まで無かった新しい芽が何本か伸びているのが分ります。 さすがにもう根付いているだろうということで、摘心作業に入ります。 根元から数えて5枚目までの本葉を残し、...












