種まき
検索結果 (7463件)
-
2013-07-02 種まき
種まき、最後になりました!ヒマワリ育てます(^^) 昨年種を買って種まきが出来なかったので冷蔵庫で保管してました。 今年はじゃがいも栽培後の土で育ててみます。 <特徴> ・日長にあまり左右されず、約13~15℃あれば周年50...
-
2013-07-02 種まき
今年は1カ月ほど遅い種まきになっちゃいました(^^; ヒマワリ育てます! 昨年1本だけ育てて可愛く生長してくれました♪ 種は冷蔵庫で保管。 今年はコールラビの栽培後の土で育ててみます。 ちなみに以下参考サイトは今回初めて見るんだけ...
-
2013-06-30 種蒔き
筋蒔きして間引きするようにと書いてあったので、畑に直まきし、発芽はしたが、本葉が出る頃に次々と倒れて全滅。 リベンジで、今度はポットに粒蒔き。 1ポットあたり9粒を等間隔に蒔いてみた。 さて、リベンジなるか。
-
2013-06-29 種を植えました
昨日、生ライチを食べる機会があったので、種を持ち帰り植えてみました。ネットで調べると「実を食べた後、乾燥させずにすぐ植えると発芽する」ということなので、濡れたティッシュで包んで持ち帰り、今日、洗ってから植えました。うまくいくかな?
-
2013-06-27 秘伝 播種
めっちゃおいしい枝豆「秘伝」。 収穫時期が、東北ではビールを飲まない時期になってしまうため、 東京以西の方がなじみ深いのでは? でも、秘伝を植えるためだけに、他の枝豆を植えず耕作地を残してきた。 気合いの枝豆。 ち...
-
2013-06-26 発根しました
4つ中、3つが発根し始めたので、 2つずつペットボトルに移動。 シシトウ嫌いな私が、 どうやって美味しいシシトウを作れるのかわからないけど(笑) 今回は四角い1L容器を2つで1つ。 吸水用のマイクロファイバータオルは長めにして...
-
2013-06-20 種蒔き。
ミックスバジル。 12種類のバジルがいっぺんに育てられると云う、魔法みたいな種袋です。 largo dolce per vasi(バジル・ドルチェ) thai siam(タイバジル) red rubin(レッドルビンバジル...
-
2013-06-18 種からネギを育てます
関西ではスーパーのネギをコップに浸けて水栽培で再生させる風習があるのですが、 種からネギを育てるのは初めてです。 Plants Noteさんからいただいた千本細葱は九条細葱とまぁ良い物です。 水栽培で育つくらいなので、 水耕栽培...
-
2013-06-18 貰った種を栽培開始!
Plants Noteさんからいただいた、 シシトウの種。 7〜10月が蒔き時期と、普通のシシトウと時期が違うので、 育て方がちょっと心配ではありますが、 こちらも水耕栽培で育てたいと思います。 ちょっと早いけど雨降らないし、大丈...
-
2013-06-18 一期生 始動!!
おはようございます。 朝6時頃よりヒマワリ一期生の種まきを開始。 3日前にハウス内を起こして平らにし、前日までに畝を切りネットを張りベッドが完成です。 そして種まき! ただ、指で穴あけてまいてってやってると途方に暮れるので、...