種まき
検索結果 (7464件)
-
2017-03-03 根だしにチャレンジ♪
PN見てたら、皆さん根出しをしてる方が多いようなので、僕もならってやってみることにo(^o^)o 去年、直売所で買って食べたバターナッツの種。 芽が出るかはわからないけど、試しにやってみることに。 とりあえず、日中はぽっけで、...
-
2017-03-02 種まき
ミニトマトの種を播いた。10.5cmポットでブラックチェリートマトを4ポット、アイコを2ポット。1ポット3粒ずつ。 土は市販の種まき用培養土に畑の土と籾殻薫炭をまぜて、一週間置いたもの。レアくん炭がいいらしいけどなかったので普通のくん...
-
2017-02-27 種まき
ナスの定番 千両二号の種まき。 トマトと同じように、深さ1センチほどで種まきをした。 トマトと違って、種が大きいので蒔きやすいねぇ。 トマトと並べてミニ温室へ。
-
2017-02-26 レタス、播種
春のレタスは収穫時期が 難しいですが、播種です ピーマンと一緒、右半分です
-
2017-02-26 ピーマン、播種
6ポットはいらないかも でもまずは播種です レタスと一緒 左半分がピーマンです
-
2017-02-26 マルチと男爵追加
急遽遅霜対策の、マルチをしました。 ついでに、余っている畝に、男爵を1kg追加で植えました。 芽が出て来たら、マルチに穴を開けて、芽を出してあげるようです。 芽が出てくるのを楽しみです。
-
2017-02-25 ミニニンジンの種を撒...
ニンジンの栽培ははじめてです。 午後しか陽の当たらない当家のベランダで、 ミニとはいえ、ニンジンができるのでしょうか。 楽しみであります (。・Д・)ゞ まだ寒いので、芽が出るかわかりませんが プランターに一列筋撒きしてみまし...
-
2017-02-23 播種
昨年自家採種した種を発砲スチロールに播種しました。 まだ播種には早いのですが、この時期に播種するとどうなるか、様子をみたいと思います。 4月蒔きなら移植まで2-3週間ですが、摘芯する予定なので、4月上旬に移植できることを期待しています。...
-
2017-02-22 催芽播きします .(...
ブロッコリーの栽培ははじめてです。 が…うちは慢性的に日照不足です。 さぁ、食卓までたどり着くのでしょうか (๑´• д •`๑) タッパウェアに、濡らしたキッチンペーパーを敷き、 種を並べ、蓋を閉めて、本棚に入れました。 (...
-
2017-02-21 たねまき
二十日大根たちと一緒に届いた鷹の爪のタネ。 届いたあとに、パスタを作りながら唐辛子に手を伸ばし… あれ、去年収穫したこの唐辛子の種まいたらよかったんじゃない? と、思いながらもまくことに。 我が家にとって唐辛子は必須なので、大量に育...