種まき
検索結果 (7463件)
-
2016-12-31 殺菌後に種まき(実生...
ユリはウイルス病に感染しやすいとのことです。種子伝染はしないとのことですが、念のため、殺菌の目的でGFベンレート水和剤500倍水溶液に30分浸してから播種しました。 播き床ですが、プランターに鉢底石を敷いた後、赤玉土6+腐葉土3...
-
2016-12-29 3段腹ならぬ3段棚増...
温床+特別温床のお陰もあり、ますます苗床は増すばかり 大半がレタス。畑での葉物は遅く…待てないときは温室から 年中収穫可能の体制が出来た。
-
2016-12-28 有効活用その1・・
いつ買ったのかさえ忘れてた 大麦若葉の種。 じゃ 大事な家族 みーちゃんに また作ってあげよう(^◇^) まぁ番外編と言う事で。
-
2016-12-19 種蒔き(2回目)
2回目の種蒔きです。今回は筋蒔きにしました。 ばら蒔きでも良いけど、やっぱり間引きする時に大変かな?と思って今回はこの方法にしました。 他にもう1つ容器があったけど、カブを蒔いてしまったのでこれで種蒔きは終了です。
-
2016-12-19 追追加の播種
11/15に播種した後発隊も発芽が上手いこと出揃わず。。。 「ソラマメ」、「絹さや」、「スナップ」全てを追追加蒔き(^-^;
-
2016-12-15 種まき
この秋冬に向けて収穫できる玉レタス グレートレークのタネを国華園で購入した。 8月16日に種まきしました。
-
2016-12-14 2日目
土とポット購入。 事務所で栽培。
-
2016-11-27 Gymnocalyc...
怒涛の勢いでタネを蒔いているなぁ。 このギムノカリキウム羅星丸は、私の個人目標である「露天で北海道の冬越し」を行う予定の品種。零下20℃に耐える…というかそういう気候の場所に住んでいる、らしい。ただしよくよく読むと、あんまり冷やしすぎ...
-
2016-11-26 種まき
アスパラを畑デビューさせて、 土もプランターもあるので、 ここは何か一つ・・と思って二十日大根をまいてみた。 種は去年のあまり、 トーホクの赤丸はつか! 季節ハズレな気がするけどまあダメモトで。
-
2016-11-26 種まき
こんな季節に種まきかよー。 ピーマンがやっとあいたんで、 空き地にしとくのはもったいないので、 とりあえずダメモトでかぶをまいてみました。 今回はダイソーVS武蔵野種苗店でいってみようかと。