種まき
検索結果 (7464件)
-
2016-09-12 ダイコン播種
ダイコン、小カブと共に播種 です
-
2016-09-11 9.4 こまつ 種ま...
満を持して、いよいよ、人知れず、 種を、まいたんですね、人知れず。 セルトレイ72穴に、 何種類かの種を播きました。 まずはこまつな、3列。18個 今年種取りした、レッドこまつ、3列、18個 ちんげん、2列、12個 レ...
-
2016-09-10 9月10日 ダイコン...
ダイコンの時間差 種蒔き 3回目をしました。来週で種蒔きは全て完了します。
-
2016-09-10 初めてのタマネギ 播...
比較的手が掛からないとの事で勧められたタマネギを播種 288穴のセルトレイと播種用の土で播種 OP黄 タマネギ予定地は引き続き地下茎除去中 苗を植えるまで、出来るだけ取り除き作業
-
2016-09-08 あとサンチュも蒔きた...
ダメだ・・トウモロコシが場所を占拠してるから思うように まけれない 玉ねぎもあるし せまいねっ マジで。
-
2016-09-08 パクチーの種まき
パクチーの種まきをしました。 出窓で育てているのであまり蒔く時期は気にしていません(^ω^;) 宇都宮の少し北にある実家の出窓では10年ほどバオバブを育てています。 温かいところで育つバオバブが枯れずに育てられているということ...
-
2016-09-08 種まき
先週作っておいた畝に種まきをしました。 昨年の残りの種なので、ちゃんと発芽してくれか心配しています。
-
2016-09-06 発芽率悪いのね(>_...
初めての人参栽培に挑戦!! ダイソーの種だが、なんと発芽率55%って、低い~(-ω-;) 二条筋蒔きにて、ドバっと蒔いてみました。ちょっとプランターの深さに難ありだが、どうにかなるでしょう(^ー^) あっ、この後不織布かけ...
-
2016-09-06 カップで再挑戦
りえ太さんに続き、カップで小かぶ始めました(*^▽^*) 今回は発砲スチロールに12カップ、底面給水で育てます。 カップのサイズ大と小(大で直径9cm)、今まで2回プランターで育てて最大直径4cmどまりだったので、今回はもうちょ...
-
2016-09-05 外の殻を剥いてある種...
スーパーで購入した ヘーゼルナッツ(多分、生)を2,3日水に漬け ジフィー:種用の鉢に植えてみた。 食べ易い様に殻が取り除いてある 量り売りのヘーゼルナッツなので (そういえば殻を見た事が無い様な・・) 薄皮も...