種まき
検索結果 (7464件)
-
2015-09-30 西洋菜花チーマディラ...
埼玉の種苗会社トキタ種苗が出しているイタリア野菜シリーズのタネを購入しました。 近場で販売していなくて楽天市場にて入手です( ̄▽ ̄) 普通の菜花よりも大柄でクセがなく食べやすいそうです。 7.5㎝ポットに2粒づつタネ蒔きしまし...
-
2015-09-30 春菊種まき
90センチのウネに。深さ五センチくらいで、種まき
-
2015-09-28 畝作りと播種
空き缶底を使って20cm間隔で10cm深さの植え穴を掘り、一穴に4粒の種を蒔きました。 播種後、水を充分に撒いてから不織布を覆っておきました。
-
2015-09-28 旨玉グルメと千紅一号
超極早生タマネギと分けてノートを作成することにしました。 国華園で購入した旨玉グルメと千紅一号です。 50日〜55日間苗を育てるのにノートが分かれている方育苗日数が分かりやすいと思いました。
-
2015-09-28 虫よけ
本日快晴なり。 二十日大根を覗いてみると、 なんと双葉が虫食いになっているではないかー!! そして、土の表面がなんだかテカテカしている。 もしやアイツの足跡では!? 急遽ダイソーで銅のネットをゲットし、土の上に置きまし...
-
2015-09-26 種まき
思い立って聖護院大根の種を蒔いた!! 家庭菜園デビュー1ヶ月未満ですが、 まだ1つも収穫できておりませんが、 また植えました。 芽が出てから植え替えるプランターはまだ用意してない! だって思いつきだから! 聖護院...
-
2015-09-26 第1回目播種
漬物用に赤大根を播種。一度に食べきれないので数回に分けて播種予定。
-
2015-09-26 種まきから定植まで
8月23日種まき→8月29日発芽→適宜間引→9月23日定植(3株ずつ2つのプランターに分ける)→今。
-
2015-09-25 ポットでビーツ
カブのセルトレイ栽培があるなら、ポット栽培でもいいじゃないか! ということで、10.5型ポットでビーツをLED栽培してみます\(^o^)/
-
2015-09-25 花菱草オレンジキング...
ずっと前から欲しかった花菱草のオレンジキングのタネ。 オレンジが色鮮やかな花菱草の品種です。 楽天市場で手に入れました❗️ ホームセンターなどでは花色ミックスだったり別品種だったりでオレンジキングの扱いがありません。