種まき
検索結果 (7464件)
-
2014-08-05 種まき
背の低いコスモス ソナタの種をセルトレーに60粒まきました。
-
2014-07-29 収穫、種まき
春先に撒いたものは全て収穫し、再度同じところに種まきをしました。 連作になるため、病気が心配ですが、やっちゃいました。
-
2014-07-26 キュウリ
初めての挑戦です。キュウリは今作っていますが、たった3株にもかかわらず食べるのが追いつきません。いつも大きくなってしまいます。 だったらいっそのこと漬け物に出来るものを作ってみようと考えました。半日水につけた種を蒔きました。楽しみです。
-
2014-07-23 種まき♪丁寧に教えて...
プランターが余ってたので、ついつい。 2つのプランターに蒔きました♪
-
2014-07-20 種蒔き
遅くなってしまったけど、秋の収穫を期待して中晩生の品種を種蒔き。 前作はわさび菜。堆肥は施さず、肥料は20cm程下に少なめ。 一箇所4粒蒔いて2本残す予定。雨が降りそうだったので水やりもそこそこに。ベタがけしたかったけど時間がなく断念。
-
2014-07-20 虫が心配だけれど、、...
なんでもやってみよう セルトレイにまいてみた
-
2014-07-17 種まき
春にまき忘れたビオラの種です。 期限は14年5月となってます。 果たして芽が出るでしょうか…。 まく前に1ヶ月ほど冷蔵庫で保管するとよく芽が出るそうですが、戸棚に放り込んだままになってました。。
-
2014-07-16 タネ蒔き
タネを蒔いた。7粒あったが、5粒蒔いた。発芽が難しそうなので、うまくいかなかったら8月にまた蒔いてみようと思う。
-
2014-07-15 第1グループの定植&...
種植え10日後の苗16株(第1G) 今日、種まきした18株(第2G) 合計34株を二期作目とする。 予定よりも10株減った。思ったよりも株間が大きかった。 でも追加も十分にありえる。第3Gの計画を立てる。また新たに畝をたてるか考え...
-
2014-07-15 どうなることやらで、...
春蒔きがいいのだろうけれど、やってしまえで実行