種まき
検索結果 (7463件)
-
2014-09-17 種まき
夏から始めた方を終了し、新たに始めました。 今度はできるだけ外に出そうと思います。
-
2014-09-17 発芽
12日に種蒔きをしていたラディッシュです♪ 2.3個、小さいけれど、発芽していました! が、画像がブレてしまって見えない・・・。
-
2014-09-10 ダイアンサス種まき
スイートネスmixと単色ピンクのシュリンプ、2種類の種まきをする。 シュリンプのほうはタネが細かい。薄く覆土する。
-
2014-09-10 薄いブルーのカンパニ...
ホタルブクロに似た花だ。 カンパニュラの種まきは初めて。 タネは細かく、覆土はせずに腰水につけて発芽を待つ。
-
2014-09-10 9月10日 追加植え...
前回 44株分の球根植え付けをしましたが 数が足らず さらに150gの種球根を購入して植え付けを完了させました。
-
2014-09-09 ヘチマ
庭先が日陰になるようにと言う考えです。ヘチマは別名「イトウリ」とも言いますから食べられます。単1の乾電池の大きさぐらいまで。味噌汁にも、油炒めにも。
-
2014-09-08 ザーサイ(筍タカナ)
2週間前までに、石灰をまき、牛糞と籾殻を、混ぜてよく耕しておきました!でも待ちきれなくなって、10日目で、蒔いてしまいました!(;´∀`)あとは、芽が出るまで、待つだけ。。周りに、エシャレットを、植えてみました!少しは虫除けになるかな?
-
2014-09-07 9月7日 耐病総太り...
時間差種蒔き 先週から1週間経過し今週14株分の種蒔きをしました!
-
2014-09-07 発芽
湿った天気が続いたため早くも発芽です。ところどころ猫が引っ掻いたあとがありますが、そこは蒔き直しです。
-
2014-09-07 ハクサイ
冬の食材として植えましたが、60株とはちょっと欲張りすぎでしょうか。間引きを前提として1つの穴に3粒平均種を蒔きました。スズメ対策で刈り取った草をかけました。