種まき
検索結果 (7463件)
-
2013-03-28 種まき
種まきします。 新しい土なので、ほんの少しだけ化成肥料を混ぜただけにしました。 キッチンに置きたいので、スプラウト用のプラスチック鉢。底穴は空いていません。 表面は種まき用の土を敷きました。 レタスは『好光性種子』で、光を感...
-
2013-03-28 種まき
種まきします。 土は、完熟牛糞・化成肥料を混ぜた土。今回は新しい土なので他の物は入れませんでした。 表面は種まき用の土を敷き、たっぷり水遣り。 種まき前、1時間ほど水に浸しておいたのですが、すぐ水を吸収して種の中から葉っぱが見えて...
-
2013-03-26 挑戦
春到来。 新芽が出てきました。 順調に行けばあと1ヶ月で茶を刈れます。 お茶の実がたくさん落ちていたので、撒いてみました。 きっと撒き時は間違ってると思うけど。 実は茶の木を種から育てるのは小さいころからやってみたかったこと。 ...
-
2013-03-25 ニンジン始めました。
昨年失敗してしまったニンジンにリベンジです(^-^)/ 春夏に育てるのは黄色ニンジンの「イエローハーモニー」と ミニニンジンの「ピッコロ」です。 60㎝の深型プランターにイエローハーモニーを10箇所、 ピッコロを6箇所に種を蒔きまし...
-
2013-03-22 今回はベビーリーフ用...
こんな、ベビーリーフ用のミックス種子も残ってましたw とりあえず今回は、中華風サラダミックスのほうを蒔いて見ます。(焼肉用は、主にレタスだからwww) タアサイ、グリーンマスタード、レッドスピナッチのミックスです。 こうい...
-
2013-03-22 テーブルビート種まき
今日観察したら、10個の種から発芽してました。 ・・・なので、種まき~。 土は、苦土石灰多めの土。Ph6.8くらいでした。OK~。 充分、水が行き渡るように、種蒔き土を敷き、支柱で3ライン溝を作りました。 最終的に10株収穫...
-
2013-03-20 ナスの種まき
去年はあまり成功しなかったナスの育苗。 今年こそ!頑張ろう。 まいたのは マー坊茄子 Black Beauty Eggplant グリーンシマシマナス ロッサビアンカ へた紫茄子 の5品種。 育苗用のトレイに透明な...
-
2013-03-19 とりあえず種まき
ポイント交換の種セットのなかに、アーティチョークなんてレアなものが! いや~、すごいですね。ビックリしました!! アーティチョークは、苗から何度かチャレンジしてますが、初年度は花が着かず、翌年からの収穫となるのですが、北海道で...
-
2013-03-18 長ネギ始めました
いよいよ長ネギに挑戦します。しかも種から。苗作りは基本的には玉ねぎの時と同じですが、昨年末の玉ねぎ苗作りの反省から若干変えています。一つ目はセルトレイを128から72に戻したこと。もう一つはネギ類専用培養土に変えたこと。コメリのカタログには...
-
2013-03-17 ハネジューメロン こ...
「発芽試験」中だったハネジューメロンですが、順調に生育中で、もはや発芽試験でもなんでもなくなってきたので、項目を分けることにしましたw 「発芽試験」ノートに記載済みの事項 ・2013-02-26 (0日目) 発芽テスト開始 ・...