種まき
検索結果 (7463件)
-
2016-07-27 種まき(2回目)
ナスを栽培していたプランターで土を入れ替え栽培スタートです。 今度は、1株とコンパニオンプランツとして大しょうがの苗を一緒に植えてみました。 効果は出るのかしら、楽しみです。
-
2016-07-27 種まき(1回目)
母の日除けにとうもろこしをやってと言われ、 夏収穫は出来ないので、秋収穫にチャレンジします、 点まきで3粒まきました、全部発芽するのを期待します、
-
2016-07-26 追加種まき
まばらの発芽だったので雨予報なので急遽追加種まきしました。
-
2016-07-15 販売店の説明では
ササゲ属ということですが、煮たときの香りや食味はインゲンのように感じます。 アサヒ農園さんが販売されている十六ささげには(インゲンの種)と記載されているので、これと同種ではないかと思うのです。 ヘソの形もインゲンっぽいような・・・。 ...
-
2016-07-15 この黒大豆は去年の暮...
ご近所さんへのおつかいものとして購入したのですが、丹波黒と比べると大きさで見劣りするので、結局自宅で食べました。 味は良かったので、食べずに取っておいた10粒で栽培してみることにします。 これは農研機構の育成品種なので種苗法の対象となり...
-
2016-07-14 播種
何気なく種を購入した時点で蒔き時期をはるかに過ぎていました。 暖地では8月にも蒔けるようなので、この時期に蒔いてみることにしました。 6cmポットに種を蒔いて、水スプレーで適度に湿り気付けて、ビニール袋に入れ発芽を待ちます。
-
2016-07-14 種まき
種まきした♪( ´▽`)
-
2016-07-13 播種
今年、2回目の栽培です。 1回目と同じく、キュウリの根元近くに播種。
-
2016-07-13 播種
今年2回目のインゲン豆です。 オクラの1本植えの隣に3粒づつを播種。
-
2016-07-13 播種
1か所に2粒づつを播種です。 2袋で足りなかったので、去年のを追加で蒔く。 播種後、鳥よけに水糸を3本程張る