種まき 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種まき

種まき

検索結果 (7463件)

  • 2016-06-24 この時期ある意味『む...

         遅いと言うべき|д゚) 早すぎともいうし^^ なんせ    せっかちな性格 思った時が蒔き時 今回は肥料^^    忘れん様に。

  • 2016-06-23 種まき!

    昨年作ったパプリカがおいしかったので、今年も挑戦! パプリカは未熟な緑色でも甘くて美味しいのでお得♪と思ってふと袋をみたら、、、 フルーピーイエローって、カラーピーマンだったんか(^^; 知らずに食べてたー(笑) 種を1...

  • 2016-06-23 種まき!

    今年もナスが食べたいので種まき。 最近は麻婆茄子がお気に入りなので、沢山ナスを育てたいな。 今年はどんな仕立てにしよう。 種を1ヵ所に3粒まき×7ポット とりあえず7株を目標として育てます。 さ、今年は上手くいくのかな...

  • 2016-06-23 種の水浸け

    発芽を促すためと、説明があったため実施 2日間後、半分くらいは発芽確認できた

  • 2016-06-22 土寄せ追肥

    だんだん力強くなってきた反面、葉が黄色がかってきたので土寄せして追肥を施した。栄養を奪いがちな周りのエノコログサをちぎって土にまぜてみた。 また、新たに10株分タネ蒔きしてみた。

  • 2016-06-22 湯あがり娘 3号!

    全然上手くいかないので、再び種まき。 まだ種はあるのだ! 発芽しないのは腐ってしまって発芽していないので、 水が多すぎるのだろう。 気温もあるのかもしれないが。 今回は土を湿らせる程度にしてみた。 そこに種をへそを横向き...

  • 2016-06-22 湯あがり娘2号

    5/25に種まきしたものが6ポット中、3ポットしか発芽しなかったので、再び苗を作る。 湯あがり娘2号。 こうなったら時間差で植えつけて、長い時期収穫するようにする。 枝豆の発芽で調べてみると、普通種はへそを下にして植えるの...

  • 2016-06-22 あれ?発芽しない?

    昨年は簡単に発芽したのに・・・ 今年は5粒だけしか発芽しない。 しかも『幸福えだまめ』は1つも発芽しなかった。 気温が低いからだろうか。 今年は涼しい気がする。 昨年の種はもうないので、新しい種を購入。 名前に惹...

  • 2016-06-22 種まき

    昨年はまんまとつるボケした枝豆。 豆の数も少なく、実も貧弱だった。 今年は油粕を入れない。 が、骨粉を100g程度入れた。 種は昨年の残りを冷蔵庫で保存しておいたもの。 『うまい茶豆』と『幸福えだまめ』 昨年はポットで栽...

  • 2016-06-22 種まき

    昨年の残りの種があったので蒔く。 野菜の種を購入すると、大体は使いきれないので、 ジップロックに入れて冷蔵庫に保管している。 1年経ってしまった種だが大丈夫だろう。 種は一晩水に浸けておく。 昨年は直接畑に蒔いても発芽...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ