種まき
検索結果 (7463件)
-
2012-03-26 アフロとグリーンジャ...
リーフレタスを2色栽培してみます。 両方とも種から栽培します。 連結ポットに培養土をいれ、セル1マスに種を1粒ずつまいて、それぞれ発芽したものを畑に定植していきます。 というわけで、種まきです。 種を2品種買ってきて両方撒きまし...
-
2012-03-26 ベランダで初の種まき
ベランダ栽培の1発目はニンジンです。 マンション5階で日当たりはよいところで栽培します。 ただプランターをザ・プライスで買ってきた時から畑との違いが。 まずプランターの底のあみがあるのと無いのはどう違うんですかね? やはり水はけ...
-
2012-03-25 マンションベランダで...
プランターに土をいれて、種をまきました。 マンションのベランダで南向きの18階です。 日当たりが心配なので、脚立の上においてみました。 プランター 100円 土 100円 <a href=/keyword/%E9%89%A2%...
-
2012-03-19 種撒きました
オクラの種をまきました。 直播きで栽培です。 マルチを敷いてあるところに蒔きました。 品種はまるみちゃんという丸オクラの品種で、丸オクラのほうが収穫適期が長いと聞いたので角ばっているものをやめて、これを選びました。
-
2017-12-15 種まき
リーフレタスのトンネル栽培用に種まきをしました。 ・品種 マザーレッド(タキイ) マザーグリーン(タキイ) ・育苗 セルトレー(128穴) ・培土 育苗バイド(コメリ) ...
-
2017-12-13 ベランダで日光浴
我が家の日当たり ザ ベストスポット ベランダのてすり 外気は0℃ だけどジップロックのおかげで15℃近くをキープ さて この環境で 2008年3月が使用期限の小松菜は発芽してくれるでしょうか? ふたが余計かなあ...
-
2017-03-06 とりあえず芽だしから
スーパーの里芋でも大丈夫! みたいなのを読んだので、早速白芽芋を買ってきました。 植えやすい小芋が25個位入ってた (^^) 10,5cmのポットに芽を上にして埋めて、水をしっかりやってから保温。 15℃位を保てれば良いみたい...
-
2017-03-05 美味しさ金メダル ま...
種から育てるのは初めてだけど、ちゃんと苗が出来るか不安。 去年は苗からで、プランターに3株植えたけど、実の生育中に立ち枯れして3個しか収穫できなかった (TдT) 今年は畑でがんばるぞ! とりあえず根だしからかな~。 会社に...
-
2017-03-05 花の種まき
トマトの発芽が出来たので、気をよくして 自家製のマリーゴールドと、ホームセンターにて購入してきた バジル・カスミソウ・矢車草・カモミールをセルトレイに 幡種しました。 マリーゴールド・バジルはコンパニオンプランツとしての 準備で...
-
2017-03-05 種まき
128穴のセルトレーに1粒づつ40粒種まきしました(^-^) 品種は去年育てて美味しかった湯あがり娘☆ 今年はお徳用袋を購入したのでセルトレーで苗を作って他のお野菜の畝の空きスペースを間借りしてたくさん栽培予定です(๑ ◡ ๑)