種まき
検索結果 (7463件)
-
2016-02-28 長ネギ播種
発芽まで新聞掛けて温室入り
-
2016-02-27 2016ピーマン播種
太陽代わりの蛍光灯もあるので ちょっと早めの播種です
-
2016-02-27 種まき
適期は3月上旬からなんだけど、ベランダが空いてるので蒔いてみました。 種は半日水に浸してます。 大根葉は好きだから、いくらでも食べられるし。 発芽するまでは室内で育てます。
-
2016-02-27 2月27日 完全防寒...
完全防寒イチゴ不発部分約20株穴に先日購入した種を蒔き直し しました! 同時発芽成功部分の間引き除草作業も実施。
-
2016-02-27 2月27日 春 キャ...
過去10年以上前に栽培経験はありますが虫害で大失敗 春ダイコン同様 久々の栽培を試みます。 育苗場所はビニールハウス内です!
-
2016-02-26 立春と共に育苗スター...
2016年立春 2/4(木) 昨年より一ヶ月早く夏野菜の育苗をスタートしました。 ステラミニトマトは、昨年自家採取した物含め三種類。 昨年同様、発泡スチロールにアンカと毛布でくるんでスタートです。 自家採種一年目。上手く育ちますよう...
-
2016-02-25 トレイ発芽 大きくな...
セルトレイ種まきから1カ月大きくなりました。
-
2016-02-25 発芽しました。
自作温床トレイ 発芽しました。
-
2016-02-25 発芽しました。
自作トレイ温床発芽しました。
-
2016-02-25 リーフレタスのタネ、...
2014年産国華園の古いタネを育苗箱にブリッとばら撒きました… そしたらブリブリ出て来てしまいました… 大変な事になりそうです… (((o(*゚▽゚*)o))) 古タネ万歳❗️❗️