種まき
検索結果 (7463件)
-
2015-08-31 黄ごころ/播種
2015秋冬栽培の第1段、ハクサイを育てます。 黄ごころ65は早生種、およそ2ヶ月で収穫できるらしいです。 プランターに4株定植を目指し、セルトレイ6つに5粒ずつ種を蒔きました。
-
2015-08-30 種まき
根出しをしていた2種をポットへ移しました。 つるなしスナップえんどう きぬさやえんどうの白姫 ハンキングベビーリーフ2期目もまきまき(*^^*) 種まきってなんて楽しいのでしょう♪
-
2015-08-30 8月30日 秋 玉レ...
玉レタスを直播きでで種まきしました!
-
2015-08-30 追加の種まき
種がかなり余ってしまったので、スチロール箱を2段重ねた、自作のプランターに種をまく。
-
2015-08-30 スチロール箱で発芽を...
冷蔵庫から出してセルトレイに種まきする。 すでに根が出かけているタネもあった。 保冷剤を入れて20度以下を保つ。 暑い時期のレタスのタネまきは世話がたいへん。
-
2015-08-30 種を蒔きました
野菜作りが中心ですが、園芸っぽいことにも手を出したりしてます。 過去にはヒマワリを休耕田の端に蒔いたこともありましたし、昨年蒔いたラベンダーも(危機的状況にありますが)継続中です。 うちの母が毎年買ってくるパンジーの苗。決して高価で...
-
2015-08-30 8月30日 ダイコン...
ダイコン 時間差種まきの3回目を実施しました!
-
2015-08-29 種まき
以前に蒔いた種の残り、そろそろ葉物もいいかなと思い蒔いてみました。 チコリ、スイスチャード、ルッコラのミックス。 やっぱり種から育てるのは楽しいな。 まだ気温高いから、育つの速いかも。 楽しみ♪ 土は使い回しです。
-
2015-08-29 種まき
突然の降雨のため、写真を撮れず。シルバーマルチの空いたところにチョコチョコっと播いて、不織布を掛けて養生しています。
-
2015-08-29 8月29日 ミニ白菜...
先週末に種まきしたミニハクサイ(お黄に入り)がはつがしなかったため(2~3年前の種) 先日購入した ミニ白菜(黄味小町)を再種まきしました。