種まき
検索結果 (7463件)
-
2015-08-13 ビオラ 種まき
この時期の早蒔きは、1日違うだけで開花が1週間違ってくると思うし(当社比w) しいたけさんのパンジービオラの種まきにも感化されて私も種まきします。 最初は保冷資材でセルトレイごと冷やして発芽させようと思っていましたが 良さそうなや...
-
2015-08-12 1日目
種まき
-
2015-08-12 金魚草のタネ蒔き8/...
128穴トレーにパラパラと数粒づつ蒔きました。 1粒づつ蒔くととんでもない数になるのでまとめてパラリ(^∇^)
-
2015-08-11 あこがれの、葉もの収...
畑はぜったい虫にやられるので、玄関先でプランター栽培。 それでも、虫リスクをさらに回避するため、水耕栽培も同時進行。
-
2015-08-11 は種
①線路に水を引いて、②3cm間隔で種を蒔いて、③軽く覆土して、④モミガラで畝全体を覆いました。 ⑤たっぷり水をやり、⑥全体に不織布を被せて、⑦風に飛ばされないように支柱で押えました。
-
2015-08-10 正月用に種まき
ミニゴボウは結局、酷暑、水無しで枯れ果てた。 で、その場所に本紅金時の種まき・・・暑さが堪えた 【memo】 前作 : ミニゴボウ 前々作 : ホウレンソウ
-
2015-08-09 あやめ雪 種蒔き
1ヶ月早い種蒔きになります 今回は露地とセルトレイによる栽培を同時に開始して 生育具合の比較する事にしました。 とりあえず 心配事は猛暑りため発芽するか? 仮に発芽しても 虫害の多い季節のため失敗する可能性が高い事です! セル...
-
2015-08-09 再始動
キッチンで順調に育ってたパセリが、突然の沈黙。。。 あると料理に便利だということで、種まきして再始動してみる。
-
2015-08-08 不安だったカナリオ豆...
思いのほか順調で、植えつける5株は確保できそうです。 一方、大正金時は3株出芽しましたが、1株は状態が悪そうなので、追加で5粒播種しました。 両者を比較すると、カナリオ豆の方が生長が早いようです。
-
2015-08-08 球根整理
植えてあるエシャーロットの球根整理をしました。 出てくるわ出てくるわでネットいっぱいに・・・ 冬の間にもっと食べておけば良かった(-\\\"-;)反省。 余った種はどうしましょう? 植えたらまた余り、エシャーロット地...