種まき
検索結果 (7461件)
-
2015-04-23 九条ネギを栽培開始!
九条ネギを栽培開始! ネギは家ではかなりの消費する野菜なので ちょっと多めに育てようと思い、 1つは普通にネットで買った一袋288円のものを。 もう1つは100均で買ったもの、2袋で108円(笑) 288円九条...
-
2015-04-23 種まき
47cm×18cmのプランターに軽い鉢底石、赤玉土と腐葉土を7:3で混ぜたものを入れました。 11個の浅い穴を作り、3粒位ずつ蒔きました。 薄く土をかぶせ、底から出てくるまでたっぷりと水をやりました。
-
2015-04-23 種まき アレキサンド...
品目:ナス 品種:アレキサンドラ 紫と白のゼブラ模様のイタリアナス。 ------------------------------------------------------------------ 発芽条件は↓らしいので二重の...
-
2015-04-23 播種
オクラの種を蒔きました。 アーリーファイブという品種。 地温を上げることが大切だというので、透明マルチをしいてあげました。
-
2015-04-23 キューバンペッパーも...
1つだけだけどバナナピーマンに続きキューバンペッパーも発根したのでセルトレイに蒔きました。 バナナピーマンの残り2粒も発根してたのでセルトレイへ。 しかし、先日セルトレイに移したものもまだ芽が出ない。心配
-
2015-04-23 ミニトマト
会員登録した際に届いた種です。天気が良くなったので、わらび餅の空き容器に湿らせたティッシュをしいて育成中~(~▽~@)♪
-
2015-04-22 種まき
今年も落花生(おおまさり)の種まきをしました。 毎年のように自家採種ですので、純粋なおおまさりで無くなっているような気がします。 それでも、種まきには大粒な物を撒いていますが。 まあ、ある程度のものが収穫できて、美味しく楽しめ...
-
2015-04-22 播種
エダマメのタネを蒔きました。 鳥に食われないように、自宅でポットに蒔いて苗を作り、あとで移植する予定。 エダマメは鮮度が落ちやすいということなので、ずらし蒔きをしていきます。 ちょっと欲張って、3種類のタネを買いました。食べ比べが...
-
2015-04-22 種まき
先日ダイソーに行った時に、青じそ栽培キットを購入。 さっそく開始しました。 こういうの初めて買ったけど、確かに簡単だな。 大葉って買ってくるとすぐしなびちゃうから、うちで使う分だけ収穫できるといいな。 しかしこの鉢の小ささではせいぜ...
-
2015-04-22 つるなしインゲン栽培...
つるなしいんげんを栽培開始! マニュアルでは、種は一晩水に浸して置いておくと 発芽率がアップするとのこと。 だけど、わっすれてました~(笑) なので、早朝に水に浸し始め、夜の11時頃に 種を植えました(...












