種まき
検索結果 (7461件)
- 
        
            
            
 2016-07-17 種を蒔いた 
おいしいサポテはなんとしても発芽させねばなるまいということで、食べたあとに殻を割って蒔いておいた。種は今日のは4つあった。二つは殻付き、二つは殻から出したものをまいた。土は粒状培養土と赤玉土を半分ずつあわせたものでプラ鉢にまいた。 いつ発...
 - 
        
            
            
 2015-09-25 種を蒔きました 
10年くらい前までは母が全て管理していた畑。 その後、機械で耕して畝作りするのは私、種を買ってきて蒔くのは母、その後の管理は私と、分担で管理していた畑の一画を今年の秋冬野菜から私が完全管理することになりました。 縦横5m弱のスペースに9...
 - 
        
            
            
 2015-09-23 発根 
2つだけだけど発根してました! ちょうど一週間、冷蔵庫で忘れ去られてました。。 根がでたのはセルトレイの奥の方に種まき。 他の種はもう発根しないのか? 今までは冷所においてたけど、常温に戻してみよう。ただし嫌光性なので箱の中。
 - 
        
            
            
    
 2015-09-23 適期に蒔く・・・ 
去年は時期外れで寒さに耐えて芽出し不十分・・・今年は 忘れずこの時期 早ければ年内収穫の予定・・・
 - 
        
            
            
 2015-09-21 石倉一本太ねぎの種ま... 
200穴のセルトレイに普通の培養土を入れ2~3粒ぐらいずつ種をまき種まき培土で覆土した。 さすがに200穴もあると4~5粒落とした個所もあるかもしれない。 種まき後にたっぷり水をやり新聞紙で覆っておいた。 それでも種がだいぶ余...
 - 
        
            
            
 2015-09-21 種まき 
鶏糞を入れてマルチを張りました。 マルチは枝豆+つるむらさき+ピーマンで使った使い回し。w さすがにボロボロだったんでダメかとおもいきや、 張ってみたら意外にいけることに気がついたんで、 こんな感じでいってみようかと...
 - 
        
            
            
 2015-09-21 種まき 
鶏糞をまいたところにマルチをはりました。 マルチは枝豆+つるむらさき+ピーマンで使った使い回し。w もうさすがにボロボロで「これはなしでしょ」と思いながらも、 張ってみて穴開けてみると、 まあ・・いけないこともないか...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-20 忙しくなる種蒔き・・ 
白菜ダイコンと終われば 次は葉物 まず時無しカブを 2畝 これはもう慣れた仕事だ・・・
 - 
        
            
            
 2015-09-20 9.12 ほうれんは... 
人知れず、ほうれんはじめてました・・・ この春に育てたほうれんを種取り用に花を咲かせて、 放置してとった種です。 多めに播いてみます。 これがうまくいけば、ゼロ円スパイラルがとまりません。 ぐふふもとまりません。
 - 
        
            
            
 2015-09-19 種まき 
今回は玉ねぎに初挑戦 ♥︎ いままでやってみたかったんだけど、 栽培期間が長いのでちょっと手が出しづらかった。 収穫が6月だから、 夏物の野菜が植えられなくなるのが嫌だったんだよね。 ま、でもこれもまた経験って...
 












