種まき
検索結果 (7461件)
- 
        
            
            
 2015-09-06 9月6日 ハクサイ(... 
整備した畝にハクサイの直播種まきを実施 20株分 先日 鉢上げした苗は予備としているため 直播きを実施しました。 今回の種まき分は第1畝分 本日雨天だったため 次回休日に第2畝整備をしてその予備苗を植え付ける予定です。...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-06 9月6日 ダイコン ... 
ダイコン時間差 追加種まき3回目を実施 ついでに 1回目種まき分1本化と追肥 土寄せ 2回目分 間引き 追肥 土寄せ
 - 
        
            
            
 2015-09-06 種まき 
種が細かいねえ!? 老眼の源さんにはちょっと辛い!! 5粒蒔きだけど、4粒から6粒になってると思う (汗) 土が少ないのでセルトレイ蒔きにした。 種は好光性らしいので、お好み焼きの青のりを振りかける要領で、土を...
 - 
        
            
            
 2015-09-06 ステックシュンギク/... 
一晩かん水しておいた種子<写真#1> 早速蒔きます。 培養土に牛ふん堆肥と化成肥料15gを混ぜ、土作り。 シュンギクは光好性種子なので、5mm深さくらいに10mm間隔で蒔きました。 条間は10cmくらい<写真#2> ピンセ...
 - 
        
            
            
 2015-09-05 8.29 人知れず、... 
ゴボさたぶりです。 以前からパソコンの調子がおかしかったのを、だましだまし使っていたものの・・・ お盆(15)はお盆で大忙し! 翌週(22)は早くも稲刈りで大大忙し!! そうこうしているあいだに その翌週(29)は...
 - 
        
            
            
 2015-09-05 うえつけ 
1週間ほど前にシマホでバラ売りしてもらったアンデスレッドをやっと植えつけます。 よく耕して油かすと化成肥料を混ぜ、苦土石灰も入れました。 30センチ間隔で3コ植えました。 秋じゃがは腐りやすいとかで、切らないほうがいいらし...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-05 種まき 
畝を5本つくって耐病総太りは畝2本、 聖護院は3本の畝に3粒づつ種をまいた。 腰が痛い。 ホームセンターで耐病総太りは428円、聖護院は240円。 毎年同じ種をまいている。
 - 
        
            
            
 2015-09-05 ホウレンソウ 
久し振りに朝から畑に トマト5種の片付けからダイコンの種まきと思いつくままに ホウレンソウの種を持っていったけどたくさんは要らない・・・ で、プランターほどのスペースに種まき 2㎝ほどのピッチで60粒ほど それでも10...
 - 
        
            
            
 2015-09-04 秋蒔きコリアンダーを... 
ちょっと早い気がするが秋蒔きのコリアンダーを蒔いた。種は自家採取のものです。大型プランターに庭土と腐葉土と赤玉土をまぜ苦土石灰、カリ、元肥を加えた。苦土石灰が少々多すぎたかもしれない。 種は板で半割りにして2時間ほど水に漬けた。本当は...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-04 播種 
毎年、畑で栽培している金町小かぶをセルトレイ栽培に初挑戦。 1か所3~4粒蒔いてみた。 さて、うまくできるかな。
 












