種まき つる有スナップ
検索結果 (27件)
-
2015-04-16 スナップ753を種ま...
昨日水に浸しておいたスナップエンドウの種がぷっくりしてきたので種を播きました(せっかちなので芽だしを待てず(笑))。 セルトレイに一粒ずつ。覆土して、軽く鎮圧して、じょうろで優しく水まき。 防虫ネットのトンネルもして、完成! ...
-
2013-05-16 つるありスナップ種ま...
昨年から遅れること1週間、ようやくスナップの種まきをしました。 20cm間隔で3粒ずつ、4箇所。 芽が出てある程度におがるまで、ペットボトルをかぶせて保護します。 家の窓から見て、右端の列がスナップ。 今年は、ポタジェ風に...
-
2017-01-21 つる有スナックエンド...
11/6⇒ポットに種まき 12/14⇒移植 1/21⇒防寒中の様子です 前回まで、脇芽で密集していたので、今回から脇芽を整理して、栽培しようと思っています。 どなたか、整理の仕方をアドバイス頂けると、助かります。
-
2016-10-18 第2段グルメ始動!
放っておいたら無惨な姿になったイチゴをむしりまくって畝を2つ確保。 種まきして1畝半グルメで種が足りなくなったのでもう半分は他のあまりの種を蒔いておいた!
-
2015-02-10 種まき
一晩水に浸した後、膨らんだ豆をタッパーの中に入れておいたら根っこが出てきた。 バーミキュライトと培養土をミックスした土を湿らせて種まきする。 腐ったら嫌だから発芽するまでジョーロの水かけ禁止。乾燥したら霧吹きしよう。 今頃あわ...
-
2014-03-21 種まき
まだ雪が解けたばかりで早いかもだけど、去年のオクラの枯れた場所にまいてみた
-
2016-11-08 種まき
スナップえんどう今年初挑戦です。 このプランターで3〜4株、水耕栽培用と別プランター用に多めに種まきしました。
-
2016-11-07 種まき
種袋に残った豆が6粒。 せっかくだからまいちゃおう。 極早生品種で収穫は早いのだが、 この時期にまいたらどうなるんだろう。 一晩水につけたのち、暗く暖かいところに置いて 根が出かかったものを土に埋めた。
-
2016-10-17 種まき!
去年の残りを2品種、短い畝にまいた!手前がつるありスナックで奥がスイートスナップ。 今年はこの他にグルメをまく予定!
-
2016-11-30 種まき
先日草取りと一緒に芽が出たばかりのスナップエンドウが無残にも一緒に抜かれておりました・・・(涙) 今日は再度種まきをしました。