種まき つる有スナップ
検索結果 (27件)
-
2016-11-03 種まき
今日はスナップエンドウの種を蒔きました。 先ずは3株で2週程ずらして、2株種まき予定。
-
2016-10-26 スナップえんどう播種
パミスで挑戦します。 直播と苗のパターンでやってみます。 種は麦チョコのイチゴ味みたいw 月、水、金に液肥をあげます。 液肥は大塚1号と2号を100倍に薄めたものです。
-
2015-09-23 スナップえんどうの種...
春にまいて育てて美味しかったサラダスナップ。 今度は秋まきで栽培してみよう。 一晩水につけてふくらんだ種をフェルトプランターにまいた。
-
2014-04-13 種植え
ポットに種をまきました。1ポット1粒
-
2014-03-02 スナップエンドウ ま...
鳥害で回復してこないエンドウは残したまま、新しく2ヶ所に3粒ずつ種まき。自家採種(*゚ー゚*)
-
2013-04-24 スナップエンドウ 春...
秋まきとどれくらいの違いがあるのか、また、長い期間の収穫を見込んで、春にも種をまいてみます。今回はそのままポットの3粒づつ植えました。
-
2013-04-24 種を植えます。
★多きなプランター、3か所5粒ぐらい プラポットにもは3粒ぐらいづつ種まき
-
2013-04-24 種を水に
★種を水に浸しました。 (この春いちばん気合を入れて育ている、スナップエンドウ。成長記録を写真に残していたので、さかのぼってノートにします。)
-
2013-03-31 スナップエンドウ_2...
プランツノートを使い始めたのが3/31 なので、記憶を手繰り寄せつつ今後のために記載してみる。 <今回の定植> ・畑を掘り返し、粉末苦土石灰、ペレット牛ふん堆肥、化成肥料を漉き込む ・ツル有りスナップエンドウ10連の苗を購...
-
2016-04-24 種まき!
青森県では桜が満開です! 今年も桜の開花が例年より早いみたいですが、私の地域はやっと雪が融け、夏野菜の種まきをしました。 エンドウは昨年より10日ぐらい遅く播種。 昨年度はセルトレイに一粒まきして生存率が低かったので、今年はや...